鴨南蛮そばが故郷の味!
生蕎麦 甲州屋の特徴
鴨南蛮そばの濃い味は群馬県民にも合う一品です。
昔ながらの蕎麦屋として、豊富なメニューが魅力的です。
荒川自然公園に行く途中で立ち寄れる便利な立地です。
メニューが多く昔ながらのお蕎麦屋さん❗蕎麦も美味しいですよ~🤪
冷やしたぬき蕎麦、美味しく頂きました♪
南千住ではあるものの、町屋の荒川自然公園に向かう途中にある蕎麦屋さん。駅からはいずれも遠く、近くの人がぷらっとよる、そんなお蕎麦屋さん。外観からして、昔の食堂のような感じ。中入ってみると予想より広く、横には大きな鏡が。メニューは非常に豊富でどれにしようかとても迷ったなか、写真の通り鴨を注文。金額対比では量も味も普通だが、鴨には臭みがあったのが印象的。次は鴨以外を試してみないと正確に星が幾つかは測れないかな。ここの蕎麦屋に限らずだが、南千住一帯はみんな蕎麦が細いんだがそれは一体なせ…?あと蕎麦屋にしては珍しく?paypayが利用可能でした。
天ざるが1000円以内で食べられました。とても満腹、美味しかったです。
もり蕎麦とミニタヌキ丼を頂きましたちゃんとした店の蕎麦は普通に美味しかったタヌキ丼は名前の通り、甘辛のタレで味付けされてて予想通りのお味昼のみしてるお爺様がいたり、広々とした店内でのんびり食事が出来て良かったです。
名前 |
生蕎麦 甲州屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3891-1919 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

以前仕事の出前で頼んで鴨南蛮そばを食べた時にとても美味しかったので直接食べに来ましたがやはりあの濃い味は健在、群馬県民の味覚にはとても合っていて故郷に帰るにはとても惜しい味でした!またいつか食べに来たいです。