京成立石の秘密基地、香り豊かなグアテマラ。
Yazawa Coffee Roasters 立石店の特徴
立石駅近くで楽しむスペシャリティコーヒー専門店です。
厳選された上質な豆を使ったハンドドリップが魅力です。
シンプルなインテリアで、心地よいコーヒー体験ができます。
本当に最高のお店です🥹特に2番のグアテマラがお気に入り。ハイレベルのコーヒーを下町で味わえるなんて〜!マスターもとても優しいので、おすすめのコーヒーなど聞くと何でも答えてくださいます!いつも繁盛していて、賑わいがあります☕️
ケニアのアイスコーヒーをいただきました!まさかの一杯ずつ抽出だったのでよいオドロキでした台湾カステラにベストマッチなかなか立石には寄りませんがぜひまた来たくなるおいしさでした!
シンプルなインテリアでコーヒーがとても美味しかったです。写真撮り忘れたのですが、猫のイラストがついたマグが可愛くて欲しくなりました。
【駐車駐輪スペース無し】美味しいです。所要が有って立石に行き偶然見つけたお店。コーヒースタンドですね。席は数席でしょうか。何故此処に?と言う感じ(良い意味で)。自転車来店者来ますが店前の路上隅に置くしか無い。美味しさ満足ながら個人的に交通の便が。なので★3つです。スミマセン。
築地からのお付き合いです。店主も気さくで、コーヒーも私好みです。酸味の効いた、フルーティーなコーヒーがお好きな方はダメかも知れません。でも、一度、お試しあれ!
コーヒーとても香りが良く中毒性があります立石に行ったらまた飲みます。
程よい苦味の中深煎りとフルーティーな浅煎りのハンドドリップがおすすめ。あとアイスラテ。
築地から移転されて、お洒落な珈琲スタンドに。浅煎りの珈琲の美味しさを教えていただいたお店。
京成立石駅の押上寄りの踏切近くにある、スペシャリティコーヒーの専門店です。2020年12月5日・6日がプレオープン、12月7日がグランドオープンです。元は築地場外のお肉屋さん裏手で営業されてましたが、こちらにお店を構えました。こちらで浅煎りコーヒーに目覚めた私は、苦味が少なくてしっかりした酸味のコーヒーが大好きになりました。(笑)●12月13日(日)の昼過ぎに再訪。ドミニカが無かったので、ブラジルの浅煎りを頂きました。温度が下がると、柔らかい酸味が出て来ます。ごちそう様でした!●12月19日(土)の朝に訪問。ブラジルの浅煎りを頂きました。柔らかい酸味は同じですが、前回より豆っぽい感じがします。ごちそう様でした!
名前 |
Yazawa Coffee Roasters 立石店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3541-5360 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

何度かお店の前を通っており、気になっていたがなかなか入れなかった。行きやすい珈琲店を探しており行く前にマップで調べた上で、ネットでも検索した。ホームページはグリーンが貴重で、読んでみてますます行ってみたくなった。勇気を出して行ってみると店主は気さくで初めてでもお店に溶け込みやすいと思った。店内はコンクリート打ちっぱなしでおしゃれだし、インテリアもかっこよく、壁にはステッカーボードや写真、ノベルティが飾ってあり、そして最高な音楽が流れていた。また雑誌がラックにおいてあり、ロゴマークにもあるように猫の雑誌が充実していた。猫雑誌以外にもキャンパー雑誌などもあった。珈琲、音楽、猫そのどれかが好きなひとは是非一度来てもらいたいと思った。スペシャリティコーヒーを気軽に味わえる最高のお店と思いました。リピートは確実です。