辛紅ラーメンで旨辛革命!
AFURI辛紅 新宿サブナードの特徴
AFURI辛紅の辛紅ラーメンは、最大28丁目の辛さを選べる楽しい体験です。
柚子の香りと酸味が絶妙な、旨辛ラーメンを楽しめるお店です。
新宿サブナードの一角に位置する、子連れでも安心の清潔感あるラーメン屋です。
通常のAFURIさんも美味しく頂いております。そこで気になるのが、辛さを前に押し出しているこちらの辛紅さん。用事のついでに伺いました店内はちょっとサイバーな雰囲気。辛さに弱い自分は先ずは1丁目を頂きました。辛さは全く無しで、ほんのり香るゆずの風味。スパイシーな麺と、今まで味わったことのない感動。竹のご飯もスルスルとお腹に収まる味。ビールもゆず風味で味の調和が凄かったです辛さにトライしたくなった2回目は3辛を。ちょっぴりホットな味わいですが、圧倒的なさっぱり感、そして甘ーい濃厚なほろほろチャーシューであっという間に完食!!すっかりファンになってしまったので、引き続き登山を続けさせて頂きます。
お友達に連れられて、初AFURI!辛紅食べたかったけど次の日大事な用事があり、お腹の調子を整えたかったのでカラクナイ柚子白醤油ラーメンをチョイス。スープの色が黄金だったのでサッパリしてるかな?と思いきや、しっかりとコクがありました。辛紅を食べていた友人が食べ終わったあとグイッと飲んだ柚子ラッシーは、ヒリヒリとした口の中が生き返ったようです。笑。
かなり辛い、とのお噂に覚悟しながらGEMS COMPANYコラボに誘われて4丁目の門を叩きました。思いのほか円やかな辛みと、爽やかな酸味のバランスが良く、スルスルと美味しくいただけました。たぶんまだ上も行けるはず。竹ごはん、とっても美味でした!メンマ好きには堪らないお味。食後はラッシーでスッキリと!店内、厨房も清潔感あり、スタッフさんも明るく丁寧な対応をいただいて、とっても良い時間を過ごせました。またお伺いいたします!
予てから訪問したいと思っていたお店。辛さは4丁目でいただきました。程よい酸味と辛味が良いです。麺の歯応えと風味もスープとマッチして期待通り。またちょこちょこ訪問したくなるそんな味でした。
辛さを細かく選べるのでリピートしています。私は辛さに耐性があまり無いのですが、1丁目から順に辛さを強めていけるので好みの辛さが見つかりました。店内の照明も暗めで落ち着いているので食事に集中出来ます。ラッシーには柚子が入っていて美味しいので毎回頼んでいます。写真の辛紅コロチャーシュー飯は通常サイズですが、ミニサイズもあります。
旨辛ラーメンとして、とても美味しいです。ご飯u0026デザートのお得なセットを食べましたが、ラーメンだけで満足出来ます。ご飯は4種類から選べますが、どれにしようか迷えるほど、美味しそうです。デザートは柚子ラッシーを固めたものかなと感じました。ラッシーを固めたからか、舌ざわりが悪く、もう少し舌ざわり滑らかだと美味しいのにと思います。柑橘系とヨーグルトは作るのが確かに難しいんですよね。次はラーメンだけで大丈夫です。
初訪問です。つけ麺を頼んだところスープが冷たくてビックリしましたが、辛味と酸味が合わさってサッパリと食べられて美味しかったです♪注文時に麺の熱もりか冷もりかを選べますが、スープは共通して冷製のようです。(かなり冷え冷えなので、夏はいいけど冬はお腹が冷えるかも…)辛さレベルは4丁目でお願いしましたが、最後まで美味しく食べられる絶妙な辛さで、自分にはちょうどよかったです(^^) つけ麺は麺自体にもラー油が絡めてあるからか、同行人が頼んだ同じ4丁目のラーメンよりも一層辛く感じました。おすすめの柚子ラッシーもデザート感覚で美味しかったです。ただ、氷が多すぎて鼻や口に当たって飲みにくかったので、氷を減らすか、ストローを付けるなどの工夫があればもっとよかったなと思いました(^_^ ;)スタッフの方々も親切で良かったです。また新宿に行く際はぜひ立ち寄りたいと思います。
カップ麺でコラボされていたりと、全国区で有名なAFURI辛紅です!ずっと来たかったお店なんで、行けて嬉しい!場所は地下にあるので、人によっては分かりにくいかもですが、JR線のガード側の新宿サブナードの端っこだと知っていれば、簡単です。お昼の時間を外して訪問したので、人並びはない感じでした。食券制なので、お店の前の看板と販売機の前で悩んで購入。初訪問なので、無難に柚子辛紅らーめんの8丁目と、事前にグーグルマップで調べて興味津々だった柚子ラッシーを購入。見てください。この真紅のらーめん!映えますね!辛さにちょっと、恐怖を感じますが(笑)ちなみにこの上には、28丁目なる辛さが頂上として存在します。そして、お味はというと、基本は痛い方の辛さです。柚子の風味を感じられるのが不思議なくらい(笑)トロトロのチャーシューが旨いし、スープが絡むのでニヤニヤする位旨いです。麺はここでしか味わえない素敵な風味溢れる麺!調子に乗って麺をすすっていると、途中から喉が若干痛くなったので、柚子ラッシーを飲むとリセット…とまではいきませんが一息つけました。しかも、旨い!メニューにラッシー大を見つけた時に「?」と思いましたが、これはこれで、単品販売できるレベルです!必ず買いましょう!ちなみに私は、別のお店で恐縮ですが、蒙古タンメン中本で北極を食べるのを躊躇わないくらいの辛党です。この8丁目は、辛さレベルが同じくらいに感じました。柚子の風味とこちらのとても美味しい麺の風味を楽しみたければ、本当は4丁目辺りが正解だったかもしれません。コラボしてたカップ麺の辛さはこれくらいかもです。最後にまとめですが、お店が綺麗でお洒落です。食器類も統一感があり、とても美しく美味しいらーめんが頂けます。女性向けのお店で、お一人様の女性が多かったのが印象的でした。そして、その方々の一部は28丁目を頼まれてましましたが…そして、店員の方も、お客様の動きをよく見ていて、料理の提供などをテキパキされていて好印象でした。次回、訪問時には、辛紅つけ麺に挑戦したいです。
ただ辛いだけじゃなくて柚子の香りもしっかりあってさっぱり旨辛でした!!店内は赤をメインにこだわりのある内装で清潔です!スタッフの方もとても丁寧で私の中で格上のラーメン屋さんという感じです!プレモルの柚子も最高でした!早くまた伺いたいです!
名前 |
AFURI辛紅 新宿サブナード |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6384-2467 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初の辛紅ラーメンは、6丁目からスタート!麺を半分、鶏チャーシューに変更、どぼん飯(どぼんはしなかったけど)、ビール小で1550円。さわやかな酸味と辛味のバランスがよく、あっという間に美味しくいただきました。次は8丁目くらいでもいいかも。ごちそうさまでした。