緑と子供たちの楽園。
新宿区立仲之公園の特徴
砂場や滑り台、ブランコのある子供向け遊具が充実している公園です。
高低差のある設計で、テニスコート程度の広さを持つ公園です。
防衛省の西側に位置し、緑豊かな木かげで休憩できます。
スロープの先の広場の下は車庫になっている保育園の遊び場なのか子供達がたくさんいた。
防衛省の西側にある、坂道を挟んで向いにある高低差がある2階建てのような、テニスコートぐらいの公園。高さがあるので上階の一角は見晴しがよかったりするが、広場という印象。1階にあたる下階の真ん中にウッドテーブルと椅子が一脚、トイレ、手洗い場がある。ブランコと、ややユニークな滑り台がある。ベンチはないが、木の植え込み石が多数あり、座れる。
広くて綺麗。時間によっては混んでいるが遊具も揃っており思い切り遊ばせることができます。
広くはないが、緑とともに木かげも多い公園。段差を利用したすべり台あり。降りると左側にトイレが。
名前 |
新宿区立仲之公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5273-3914 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/midori01_002089.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

砂場、階段、滑り台、ブランコ。日当たりもよくコンパクトで良い感じの公園です。