立川の広々無料駐輪場!
立川駅南口臨時自転車駐車場(無料)の特徴
無料で利用できる立川市の一等地にある駐輪場です。
利用時間が10:00〜24:00に設定されています。
暗がりで外灯がないため、明かりが必要な環境です。
外灯となく夜は真っ暗で鍵がみえないので明かりが必要です。
朝10時~空いています。空いている所に停められます。他の自転車置き場のような2時間もしくは3時間まで無料ではなく、夜12時頃まで無料で停められます。屋根はないので雨の日はずぶ濡れ。鍵は忘れずに。夜12時頃に出入り口にロープが張られ出入りできない。
無料で利用出来るのと引き換えに、利用時間は10:00〜24:00とされています。その時間を超えると係によって出入口がバリケードされてしまいます。利用時間外で残った自転車は警告の紙が貼っつけられます。1週間も経てば放置自転車として取り扱われてトラックで遠い所へ持ってかれちゃいます。その際引き取り料2000円かかります。注意しましょう笑密集した形で駐輪させるため、出す時は一苦労します。自分の自転車を出す時に、隣の自転車をドミノ倒ししないように気をつけましょう笑笑。
広くて無料なのが嬉しい😃
立川最後の無料駐輪場ですが、この一等地を遊ばせておくはずは無いので、そう長くは続かないでしょう(臨時駐輪場ですし)。以前は北口に用があっても、ここに置いたことがありますが、今は有料駐輪場でも最初の3時間ゼロ円とかで、ここに置くメリットはありません。
名前 |
立川駅南口臨時自転車駐車場(無料) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-528-4360 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

自転車駐車場。