淡路町唯一の100均、品揃え豊富!
ビーワンの特徴
淡路町で唯一の100円ショップで、通勤中にも立ち寄りやすいです。
階段を降りて辿り着く、隠れ家的なマイナーな店舗です。
台所系やラッピングの袋の品揃えが豊富で、助かる商品が見つかります。
正にB1にある百円ショップ。かなり階段を下ります。EVありますが、最下までは行けません(笑)ルノアールさんの奥なので、怪しさはありませんが、同じフロアに女性トイレもあり、古い感じのお店です。ただ、商品種類がとても多く、狭くて独特の匂いがあるのに、清潔でしっかりした印象です。文房具、マスク等の日用品、靴下、包装モノ、布や季節によって毛糸、突っ張り棒、台所用洗剤やお皿、ファイルボックスなど。先日貼る虫よけを買ってみましたが、輪ゴムでビニールに入ったものが止めてあり、ビニールに一枚包装されてるので、一枚に一枚のシートで何枚か入ってると思い買ったところ、一枚の包装の中に、10枚くらいシートに、さらに何枚も貼ってあり、今年どころか来年まで残りそうな数量で驚きました。有名百均ではないので、珍しいものは次に行ったら無かったりします。
小さいお店なのですが、なぜかほしいものが揃っている不思議なお店です。他の100均よりも、必需品が揃っている感じです。
淡路町唯一の百円ショップ。かなりの駅チカですが場所がかなりわかりづらいです。狭い地下のお店ですが、店員さんが皆感じがいいです。ちょっとしたものを買うには困らない。
エレベーターが途中までしかなく、最後数段階段を降りないと行けない。店内は狭い。キッチン用品は奥の別室のようなところにある。店舗も品物もダイソーやセリアよりも古めかしい印象だが、このあたりに百均はないのである程度の需要は満たすという感じ。会計は現金のみ。
近所の一番品揃え豊富な100円ショップ。
界隈に100均が無いので凄く助かる。チェーン系ではなさそう。痒いところに手が届く品が多いので、行く度に発見がある。
都心部にある、100円ショップ。近くに少ないので、助かります。
マイナーな店舗ですが、品揃えも良いですし、助かっています!
台所系の品揃え豊富なの助かります😊
名前 |
ビーワン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3292-5162 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

この界隈で唯一の100均。複雑な陳列だが、自分で頑張らず店員さんに聞くと一発で見つかる(笑)在庫が切れると再入荷に時間がかかる。