八千代で満喫!
らーめん 松信 八千代台店の特徴
八千代市で楽しめる二郎系ラーメンの魅力が満載です。
コストパフォーマンスが素晴らしく、味も素晴らしいとの声があります。
ボリュームたっぷりで、食いやすいガッツリ系ラーメンを提供しています。
250g麺はウマイと思う。思ったより少ないかな。脂は臭みがあるので好みが別れる。
南行徳時代からのファンです:.* ♡(о´∀`о)/ ♡ *.:佐倉は遠かったので2回しか行っていませんが八千代で食べれるのはありがたいです。松ちゃんらーめん普通盛り250gやさい増しニンニクアブラ増し(๑•̀ㅂ•́)و✧アブラが甘くて旨い!麺の食感と香りが旨い!
おいしいです。強いて言えばカウンターが狭目なので丼に顔近づけると頭が壁に当たって食べ難いです。
旨かった🎵 塩味が強いから濃いめにしない方が良かったかなぁ~
2021現在 都内にも支店を出すほどのイケイケ店バランス最高野菜マシができて もう少しチャーシューがゴツかったら言うことなし。柔らかめにも快く対応してくれた。
八千代市で食べれる二郎系のらーめん🍜価格も安くてボリュームたっぷり😋
食いやすいガッツリ系ラーメン。ラーメン自体の価格は680円と安い。野菜増し100円を考えても安い。野菜は少な目だけど………。現金50円で塩ができるみたい。近くのコインパがスーパー銭湯の30分220円しかないため悩ましい。
チャーシューが少し硬かったり、レシピ通り作りました感があった。佐倉の本店が好きすぎるので、辛口な評価になってしまう。汁なしは食べてないので、しばらくしたら再度訪問してみよう。
チャーシューも旨い。
名前 |
らーめん 松信 八千代台店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒276-0033 千葉県八千代市八千代台南2丁目10−38 |
HP |
https://twitter.com/q4lqdrpkhicjqkr?s=21&t=aZxjPmEBIDiKCQBD72-dng |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ラーメン、750円と、若干、値上げになってましたが、それでも、コスパ・味共に素晴らしいと思います。入店最初でしたが、すぐに満席。初ロットでも、スープは乳化してました。ご馳走様でした。