成果主義で人生が変わる!
PSF ㈱キャリア・ナビゲーションの特徴
長期インターンシップ生が多く活躍する職場です。
成果主義の環境でやりがいを感じられます。
営業経験を積むための貴重な機会が提供されています。
長期インターンシップ生として学生がたくさんいる。成長するために必要な仕事をさせてくれるが、実際に稼いでいるインターン生は上位2割。
就職支援はほぼない、働かされるだけ。学生起業家が多くて意識が高すぎる。バイト感覚だとメンタルがもたない。
大学生のうちに何かしら営業をしたくてここのインターンを始めましたが、想像以上にやりがいを感じれました。毎日営業をし続けるのは根性がいることだし成果が出ない日もあり楽しい事ばかりではなかったです。ですが、経営者や社員、チームリーダー、一緒に仕事をする仲間と成果が出た日も出ない日もその要因を一緒に考え、試行錯誤して日々の成長を実感することができました。
成果主義の会社。成果を上げるほど評価され裁量権が広がる。入った当初はかなりきつかったが、今思えばそこが自分の転機。事業立ち上げ、マネジメント、セールス、学生の間に色々経験させてもらいました。プライベートや仕事、いろんな場面でこの会社の本当の価値に気づかされます。
人生が変わりました。刺激的な経営者や学生とビジネスを行います。社会人になってからも定期的に会いたくなる一生モノの仲間ができました!
一年間お世話になりました。考えた方、行動する力など、想像以上に身に付きました。能動的に頑張れる人には、良い環境かと思います。
名前 |
PSF ㈱キャリア・ナビゲーション |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5579-2467 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

5か月いました。自分のキャリアについて全く考えていなかったのと、単純に就活が不安だったのでネタ作りになるかなと思い入りました。インターン生はMARCH層に限らずいろんな大学の人がいたので、コミュニティーとしては楽しかったです。仕事については、まずはセールスを任されました。メインはテレアポですね。成果報酬型のインターンだったので、企業からアポイントを取らなければ給料が発生しないという鬼のような環境。(まぁ厳しい環境を自ら希望したんですけどね…)そんな中でも楽しくやっている人や、稼いでいる人はいました。自分たちがこの会社の売上を上げていくんだと意識が高すぎる。私は、2か月間全く結果が出ませんでしたが学べたものはかなりあると思っています。一言でいうと「成長」。自分がどんな軸でキャリアを積んでいくか入る前よりかなり明確になりました。今は別の会社でインターンをしていますが、ここに比べればゆるく感じます(笑)なので就活や成長について本気で悩んでいる人は合うかもですね。