煮干し風味の手揉み太麺、堪能!
『鯛とセアブラ』中華そば 東京ぐれっち 阿佐ヶ谷の特徴
中華そばは王道とたまり醤油の2種類を楽しめる。
中野大成食品のちぢれ細麺を使用した本格的な味。
アルコールも提供する、飲み屋さん街に位置するお店。
中華そば (王道)阿佐ヶ谷北側スターロードの飲み屋さん街にあるラーメン屋さん飲み屋さんと同じ間口なので間違えるかもしれません(お酒も提供してますが)口頭注文制、カウンターのみ中華そばは王道と溜まり醤油の2種類有り、他つけ麺等王道は中野大成食品のちぢれ細麺を使用でシンプルな印象でした。
中華そば(たまり醤油)味玉大盛を注文しました。火傷しそうなほどの熱々スープしこしこパツパツの細麺すごい好みの味でした。チャーシューも美味しかったです。麺を手もみ太ちぢれ麺に変更できるようなので次回は太麺を食べてみたいです。
本日は「タマリ醤油そば 具だくさん」を注文。 芳醇な香りで甘みとコクがあるスープはとても美味しく感じました。チャーシュー、味玉も丁寧な仕上がりで良かったです。ごちそうさまでした。
ー加水低めの細麺と加水多めの手揉み太麺ー大成食品の麺使用とある。さすがプロの技。どちらの麺も完成度が高い。ー低加水細麺ーしっかりとした歯応え。噛んで気持ちの良い麺である。グルテン多めの小麦、硬すぎない圧延、芯まで糊化している茹で加減。美味しい麺だ。卵の風味が感じられるので、店主に聞くと卵黄は入っていないが、わずかに卵白は入っているとのこと。硬いコシではなく、噛んで気持ちの良いコシを知っているプロの製麺ワザだ。ー高加水手もみ太麺ーもう麺の表面がチュルチュルと滑り、かつ噛み応えもモチモチとしている。こちらも噛むことの快感を知っているプロのワザだ。わずかにかん水の香りがする中華麺は郷愁を誘う。ー大成食品ーここの製麺所は本当に謙虚で「大成食品謹製麺」という看板もないので自作したんですよ。という店主さんのコメント。どちらの麺も完成度が高い。さすがプロのワザ。ー日本蕎麦を思わせる引き算の醤油スープースープは引き算のタマリ醤油。旨味成分の多いタマリ醤油と、に(動物系より旨味が強い)魚介出汁。鶏油ではなく上品な鴨油で勝負している。しかし私の好みでは、ラーメンは日本蕎麦と異なるのだから、豚と鶏ベースでの引き算醤油を見てみたかった。ーこれこそ究極の昔ながらの醤油スープー普通の極みの中華そばは素晴らしい。ちゅるちゅるの多加水麺との組み合わせは至高の一杯だ。本当に普通の昔ながらの中華そばでありながら、高い次元の高みだ。阿佐ヶ谷に住んでいる人たちが羨ましい。タマリ醤油そば 790円中華そば(手もみ太ちじれ麺)790円。
いきなり、ドンっと音をさせてテーブルに消毒液を無言で出してくる💫それだけで分かるでしょ…そんな感じの店主です☝️店の外にある看板を見ると、思わず吹き出してしまう💦💦ここの星の数はあてになりませんよ‼️中華そば(¥740)の具だくさん(¥250)、コーヒー(¥100)をいただきました✨まあまあ美味しかったですよ🎵でも、水菜は合わないな⤵️
JR阿佐ヶ谷駅 北口から徒歩4分こだわり系中華そば🍜✨お店はカウンター6席ほどの小さいお店で、カウンター越しの注文📖今回は初めてなので「たまり醤油そば ¥790」に麺大盛り+¥110にしました‼️5分ほどで出てきたラーメンは色黒👦🏿富山出身なので富山ブラックを連想しました‼️でもスープはニボニボの煮干し風味最高♪途中で山椒を加えると良いそうなので、少し入れる。割と入れてよいな😆美味しいです✨塩ダレそばとかもあったので、次回試してみたいと思います‼️
中華そば740円プラス味玉100円。こういうラーメンが食べたかったという味、美味しかった。ラーメン自体も美味しいですが、味玉やチャーシューもレベル高いです。一緒に行った家族が頼んだたまり醤油の汁を一口もらいましたが、これもまた全然味が違うものの美味しかった。コロナ禍の2021年8月末現在、夜の営業時間が不定なのでインスタをチェックしてから行くといいと思います。店内はカウンターのみでせまいですがキレイにしていて安心感あります。
前から来たかったが、なかなか来れなかったこちらのお店にようやくこれました。大満足!!静かな店内で黙々とすするラーメンに大満足です。またすぐに食べに来たくなるラーメン屋です!近所に、住んでいたなら確実に常連になってます。本当に美味しかったので、本当の星をつけさせていただきました!笑 また阿佐ヶ谷にきたら、必ず来ます!今度はお酒飲みたいです!!
タマリと中華そば甲乙付けがたい次回はちぢれそばにトライ。
名前 |
『鯛とセアブラ』中華そば 東京ぐれっち 阿佐ヶ谷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5364-9509 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ブラック系を敬遠している人に是非とも食べて欲しい一杯。スープの塩度は決して高すぎず、豊かな出汁の香りの中にほんのりスモーキーな香ばしさが絶妙なバランスでしつこさも無し今風の2種類のチャーシューもどちらも美味しかった玄玄、いまだれやと並ぶ阿佐ヶ谷モダンラーメンの急先鋒そして何より赤星が嬉しい。