多彩なメダカが300円から!
堀切めだかの特徴
多様な種類の改良めだかが販売されていて満足感大です。
元々は金魚を扱っていたお店で、その歴史が魅力的です。
基本セルフスタイルで気軽にメダカを選べるのが特徴です。
都内2店目となるメダカ専門店、1階店舗と屋上併せて600なる水槽があるとのこと、屋上が飼育スペースですがすべてのメダカを販売することが可能とのことでした。珍しいことに1階店舗では無人販売のスタイルも行っていました。不在の際は(屋上で作業されていることが多いとのこと)店内のインターホンにてスタッフさんを呼び出すことも可能です。ビル2階にはビュッフェ形式の飲食店あり、堀切メダカ社長の奥様が腕をふるった料理の数々が並んでおりました。もの凄く人柄の良い社長でじっくりメダカを鑑賞することもでき大変癒される空間でした。
元々は、金魚(らんちゅう)の育成と販売と展覧会の出品が主だったらしく、メダカを売るはずでは無かったらしいのですが、訪問する人々のメダカは居ないの?の声でメダカを販売すると、すぐ売り切れたのを機にメダカの販売にも力を入れたそうです。メダカや金魚の知識豊富なオーナーが居るので、安心して購入する事が出来るので、是非とも1度立ち寄って見てはいかがでしょうか?ちなみに、オーナー夫妻が飼っている犬と、私の犬が歳が近く、犬友達の小さな込み入った話なので、少しだけ詳しく説明しました。
近くにあったら、何度も行っていまいそうです。
お店の方は、とても親切で、説明も分かりやすかったです。メダカ専門店と言うこともあり、これからも、メダカについて分からないことは、全て相談したいと思いました。メダカの種類も豊富で、可愛い色、形のものが元気良く沢山泳いでいました。
店内レイアウトが変わったとの事なので見てきました。白いBoxに稚魚が6・7匹づつ入った品種毎のセット売りを始めてました。壁掛けの半球も。いろんな品種の稚魚がちっちゃくて可愛かったです。
たくさんの品種のメダカがいます。価格も安いと思います。ミックス100円選び放題では本当に何分も迷い続けてしまった。ゾウリムシやバクテリア付き赤玉土なんかも置いてありお手製産卵床100円も安かった。金魚はらんちゅうとか数種。良いメダカ専門店な感じです。
沢山の種類の改良めだか売ってました❗😊値段もお手頃です❗😆
基本セルフで、自分のほしいメダカをピックアップしてお金をおいて帰るスタイルです。
オーナーすごい親切で飼育スペースも見せてもらい大変参考になった。メダカ飼育に慣れたら是非また行きたい。
名前 |
堀切めだか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-5553-8247 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とにかくメダカの種類が多く、質も良く値段も安い!車で行く際は通学路と道幅に気をつけてください😊