子ども第一の熱心な診療所。
おぎわらこどもクリニックの特徴
患者が多くてもネット予約ができ、待ち時間がほぼゼロで便利です。
子ども思いで、安心して任せられる先生の診察が魅力です。
子供のための絵本があり、診察までの時間も楽しく過ごせます。
・先生:子供が好きなんだと思いますが、割と学者タイプで真面目な感じなので、にこやかーという感じではありません。風邪の場合はめったに薬は出なくて、様子をみてまた来てという感じ。で、治らなくていくと、また様子みてと。その他の症状でも、様子見が本当に多いです。治療方針に合う合わないがあると思います。・予約:当日ネット順番取りができるので、当日どうしても行きたい時はとても助かります。・健診のとき、お守りでカロナールを処方してくれます。ありがたかったです。・待合室は大きな液晶テレビや、おもちゃ、絵本があり、子供は飽きずに待てます。
10年ちかくお世話になってます。ますます混んでいて、びっくり。病院のクチコミは苦情を書きたい人は時間を使ってかきこみますが、いいクチコミはかかれにくいと納得してました。忙しいときでも変わらない先生を信頼しています。いつもありがとうございます。
いつもたくさんの患者さんがいらっしゃるようですが、予約はネットから取れてその時間に行けば待ち時間もほぼなく、小さな子供を診てもらううえでとてもありがたいです。とても優しくてしっかり診てくださる先生です。子供のことを本当に優しく暖かい目でみてくださる先生で、子供が本当に好きなんだなぁと感謝の気持ちと共にほっこりした気持ちになります。子供も先生が大好きなようです。看護婦さんもお若く、とても優しいですよ。口コミで悪く書かれている方ではないのかもしれないです。受付の方も親切な方です。いつもありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
人気の病院なのでいつも混んでるけど、先生が本当子ども思いで的確で、安心して任せられます様々な意見がありますが、常に勉強熱心で本当にこの薬は安全か、今必要なのかを見極めた処方とその理由も話してくれたり、あらゆる角度からの見解を総合し、子ども第一に進めてくれます。受付の方は確かにサバサバしてますし、看護士の方は多少ん?と思う時も1度ありましたが、治療には全く問題ない範囲で、目くじら立てて怒る様なレベルでは到底ありません。安易に抗生剤やステロイドを出されたくない!と思う方にはかなりオススメしたい病院です。
ネットから順番受付ができます。待合室におもちゃが充実していて子供は喜んでいました。
ネットで順番予約とれますが、それなりに待ち時間あります。先生はとても感じがよく、子供ともちゃんと向き合って診てくれている印象です。インフルエンザの検査をしましたが、子供が痛がるから(かわいそうでしょう)とラップ鼻水で検査してくれました(→陽性)。待合室にはテレビやおもちゃがあり、子供も喜びます。薬局がすぐ隣にあるのもいいですね。
電話対応、ホームページの見易さ改善してほしい。
子供の絵本がある!
名前 |
おぎわらこどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-60-5177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

お盆休みに入ってしまって病院を探していました。4月から保育園に入り仕事復帰したのに休むことが多くて仕方ないかなと思っていましたが「必要だったら登園許可証も出しますよ」と働くママの味方の先生だなと思いました!もちろん休む事も大切ですがその一言で気持ちが救われました!受付の方も受付から出て処方箋を近くまで来てくれて渡してくださり良い対応をして頂きました!少し遠いですがこちらにお世話になりたいと思いました!