懐かしさ漂う文ちゃん焼き。
あづまやの特徴
文ちゃん焼きは、ホットケーキのような甘さで新感覚の和菓子です。
焼き上がりを待つ間、イートインコーナーでかき氷やおでんを楽しめます。
豊田のソウルフードとして人気のある、しっとりとしたこし餡が絶品です。
2020.3.11現在、店内利用無しの持ち帰りのみです。コロナ騒動からずっとそうらしい。お聞きしたところ再開時期は未定で、「ほとんどがワクチン打ったら」くらいの感じのようです。↓ 以下は以前の通常時のレビュー ↓文ちゃん焼きは見た目は普通の大判焼きですが、焼きたては外側がサクサクした食感のちょっとめずらしいヤツです。うまい。※冷めるとサクサク感は無くなりますが、レンチン → オーブンやトースターやグリルで温め でうまいことやればサクサク取り戻せるよ。中身はつぶあん、こしあん、白あんの3種。10個20個と買っていくおばちゃんがけっこういるので、予約が多いとかなり待たされることも。最近のかき氷屋さんみたいな凝ったシロップとかは無いですが、シンプルなかき氷もお値打ちでちゃんと美味しい。おでんもやっていて、1つからでも注文できます。素朴な美味しさ、昔ながらといった雰囲気の良いお店です。
おやつにちょうど良い。白餡、粒あん、こし餡、どれを食べても最高に美味しい。夏はかき氷がおすすめ。
Googleマップ頼りに初めて訪問したとき、お店の周りを一周させられました笑お店の雰囲気がどこか懐かしく好きです‼︎文ちゃん焼が焼き上がるまでイートインコーナーで待っていましたが、かき氷・おでんが食べれるんですね‼︎ 今度はかき氷食べに行きたいです♪セルフのお茶もいいです🍵
大判焼きがお薦めです。つぶ餡とこし餡があります。焼きたてがお薦めです。夏はかき氷もやっていてイートインで食べられるので、混んでいます。
かき氷はやっていませんでした。文ちゃん焼きも入口だけの販売でした 不確かですが文ちゃん焼き¥130に。
あづまや さん豊田のソウルフード、文ちゃん焼🤤❤️できたてアツアツほくほく🍴皮は柔らかくてふふかふか☺️中の餡もしっかり詰まってて甘くて美味しい🎊かき氷の氷がふわふわ🍧甘すぎず美味しい!量も多くて嬉しいサイズで、見た目のインパクトがある🌟写真はミルク金時。女性や子供は2人でシェアしてもいいかも👩👩👧👦おでんは出汁の味がしっかり染み込んでいてとってもジューシー🍢
カステラ生地で、シットリしたこし餡(小豆)は、絶品です😆🎵🎵
ぶんちゃん焼きu0026かき氷!絶品❗️
名前 |
あづまや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-31-7287 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

文ちゃん焼き、見た目は御座候みたいですが、食べたら生地がホットケーキのようなカステラっぽい甘い感じで全然違う味でしたこれはこれで美味しいこしあんが一番好きです焼くのに時間がかかります買い物の前に注文しておくと帰りに受け取れます。