丹下健三の作品で感じる、特別なひととき。
日南市文化センターの特徴
丹下健三設計の建物であり、歴史的な魅力がある施設です。
日南文化フェスティバルで書の展示など多彩なイベントが開催されます。
交通安全のつどいでの東あきさんのコンサートなど、地域イベントが充実しています。
日南文化フェスティバルが開催されて15日16日と書を展示しました。習い初めて日は浅いのですが。
設計 丹下健三。
建築界の巨匠丹下による作品。同時期の都城市民ホールは解体されたがこの文化センターは現役だ。
駐車場はないので市役所に停めましょう。
オペラを公演しました。とてもいいところでした。
いい雰囲気の感じ 交通安全のつどいに参加して、東あきさんのコンサートがあることをしリ歌をききにいつた。最高ありがとう。文化センター合掌。
数回利用してます落ち着く施設です。
日南市に住んでいたころ、ここでイベント等に参加したことがあります。変わった造りになっていますよね。
自動販売機が1台しかないので、大きなイベントの時には飲み物が売り切れになります。
名前 |
日南市文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0987-23-4830 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.nichinan.lg.jp/soshikikarasagasu/shogaigakushuka/1/3/2/749.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

私は木曜日午前中利用しています。ゴール若草てコーラスしています。楽しんで歌ってます団員募集してます。