信号待ちで味わう、ほうじ茶フラペ。
スターバックス コーヒー 豊明店の特徴
愛知県豊明市の57号線沿いで、信号を通らず便利に立ち寄れる。
新作のほうじ茶meetsキャラメルクリームフラペチーノが楽しめるお店。
駐車場も完備の広々とした店舗で、快適に過ごせる場所。
職場に行く途中で、ちょうど信号を左折する所の角にあるので、コーヒーを買いつつ、信号を通らずに左折して出ていくことができるので、めっちゃ便利です。ドライブスルーの窓口の店員さんも、とても良い方が多く、朝から気持ちよくコーヒーを買って仕事に向かうことができます。商品やお金のやり取りのみではなく、ちょっとした挨拶や、会話もできるところが良いところですね。
店内は広いです。スタッフさんはテキパキしていて好感度は高いです。ただ客層はだめですね。主婦は2人で4人分の席を普通に陣取ります。2人分は自分の手荷物みたいです。学生もアレかもしれませんが老若男女、モラルの低い人は低いです。
子供の習い事の待ち時間に毎週利用しています。ロケーションもいつも笑顔の接客もお気に入りのスタバ。フリーオプションをすすめてくれたり、レジでのちょっとした会話に毎回癒されております。スタッフさん、ある程度行くと顔を覚えてくださり、いつもありがとうございます!と言ってくださいました。車の出入りもしやすく、有り難いです。
スタバのスタッフの皆さんは商品に対する知識がとても豊富でその時々で最高の商品を提供してくれます。笑顔溢れる接客で言うことなしです。いつも伺わせてる豊明店のスタッフの皆さん、ありがとうございます。
店内はゆったりと広いです。隣の席との間隔もあります。食事やドリンクが終わってもゆったりしていられます。
雨の日にドライブスルーで利用しました。平日ということもありますが、わりといつでも空いていて行きやすい店舗です。プラスアルファのサービスがある素敵な店員さん(お店)でした。また豊明方面行く際には寄りたいです。
日曜日なのにドライブスルーは並んでいるが店内は空席有り。駐輪場も有り。
とても快適な時間を過ごさせて頂きました!ただ、店員さんがたくさんいるのにお皿やトレーが片付けていない、飲み残しの入り口が汚れが気になりました。
OLのカフェ日記🤤【スタバ新作✨程よい甘さのほうじ茶フラペチーノ🤤】📍スターバックス@starbucks_j┈注文したもの┈☑️ほうじ茶meetsキャラメルクリームフラペチーノ 💰660円┈感想┈私の大好きなスタバ☺️🌿新作の【ほうじ茶meetsキャラメルクリームフラペチーノ】を飲んできました🥰新作のフラペチーノっていつも甘々なイメージだけど、今回の新作は程よい甘さでトールサイズ最後まで飲めました👍濃いほうじ茶って感じ🤎ほうじ茶とブラックティーが組み合わせたベースだから、香ばしさと濃い風味に🥺✨✨なくなり次第終了だから、気になっている方は早めにお店に行ってね🏃♀️💨最近はスタバの新作あんまり飲んでなかったけど、久しぶりに飲んだら当たりで嬉しかった🥰✨笑
名前 |
スターバックス コーヒー 豊明店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-85-1670 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

愛知県豊明市の57号線沿いにあるスターバックスコーヒーです。ドライブスルーもできるみたい。「ワンモアコーヒー」186円この日のホットのコーヒー豆はカフェヴェロナでした。ミルク多めに追加。かなりマイルドになって飲みやすかったです。ミルクあれば、基本砂糖はいらないですよね。各種キャッシュレス決済対応しています。ワンモアコーヒーの値段は、最初に購入した店舗の支払方法に依存するみたいで2杯目には関係ないみたいです?