千駄木の隠れ家、ふわふわかき氷!
sota!の特徴
ゴールデン街のような薄暗い路地にあるかき氷のお店です。
濃厚なほうじ茶クリームとチーズクリームが絶妙にマッチしています。
近所のひみつ堂とは異なる創作かき氷が楽しめます。
ゴールデン街のような薄暗い路地で最初はかなりのハードルを感じましたが、とても美味しくてびっくりしました。近所であればまた通いたいと思いました。白桃かき氷に塩ミルクトッピングが素晴らしかったです。
本日の氷活は、🍧千駄木のすっかり常連な創作かき氷店「Sota!」にて、チャイu0026生姜レモン🍋クリームのココナッツバージョンかき氷を頂きました😉✨✌ふわふわ氷に濃厚なワイン煮ソースとスパイス感の強いチャイが本場仕込みのようでとっても美味しい😆 生姜レモンの酸味やココナッツの爽やかさが更に旨い😋☝️ 税込み1
近所のひみつ堂とは違う方向性のかき氷専門店。美味しいです。私は好き。口コミ見てややビビりながら行きましたが、店主さんは優しかったです。
オリジナリティあるシロップや組み合わせ!店内のインテリアかわいい真剣に削ってくださります。他のインスタグラマーの投稿見ると、仲が良いお客さんとは会話するのかな?私の印象は無口なマスター!好き嫌いは別れますが私は嫌いじゃないですよ(笑)
かき氷の店かき氷1000--美味しい!オリジナルなかき氷が食べれる。
接客に問題あり。9月平日夕方来店、先客1名で席に空きあり店員2名、来店して挨拶するも無視、座っていいのかも案内がありません。座ろうとすると、「あー、ちょっと待っててください」。先客の方はすでに食事してるし、なんで待たされているのか謎の時間が生まれました。常連さんとは仲良くやっているような印象。Instagramでお客さんの投稿を見る限りはお取置き制度もあるようです。新規のお客さんウェルカム、という感じではないので注意。メニューは美味しそうなものが有ります。
今回訪れたのは、千駄木駅から徒歩5分くらいの所にある、「sota!」さん。「sota!」さんは商店街を抜けて少し道を入ったところにあり分かりずらいかもしれないので、デート前には下見しても良さそう。「すずらん通り 千駄木3 すずらん通り商店街」の門?がある通りにあります♪店内はカウンター席のみ5つ!テーブルのタイルが可愛い♡︎訪問時間r15:00待ち時間なし注文したものピスタチオハニーアーモンドメモピスタチオ密とアーモンド蜜があいがけとなったかき氷。それぞれのクリームも乗っていて、欲張りさんにオススメ・ナッツ好きな人にオススメのかき氷。千駄木はかき氷激戦区だから、こんな可愛いかき氷屋さんを知っていたらモテちゃうかも♡︎「sota!」さん、ご馳走さまです。
驚くレベルでの誠意ない対応、いろいろ見受けられます。飲食店なのでお店・お客の信頼関係、大事だと思います。
Best kakigori ever!!ふわふわの氷にピスタチオやイチゴ、マンゴーなどなどおいしいフレーバーにナッツなどのクリームが絶妙マッチです♡席数は5席程度なのでカップルか、お一人様でいくのがよさそうThere are only 5 seats.
名前 |
sota! |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

ふわふわかき氷。おいしい!予約して行きます!