本とカレーに囲まれて。
図書喫茶カンタカの特徴
休日の朝、穏やかな空間でたっぷりの本に囲まれます。
オリジナルコーヒーとバインミーが楽しめる魅力的なメニュー。
木目調の店内は静かで、至福のひとときを提供する場所。
休日の朝9時半ごろ到着で先客は10名程でした!店内は広々として、お客さんは多くても席が離れているので全然話し声なども気にならないです。トーストセットにあんこをトッピングしてあんこトーストにしました♪コーヒーといただいてとっても良い日曜日の朝!すごく落ち着けるので気がついたら1時間あっという間にたっていました!また行きたいです♪
ゆったり本も食事も安心して寛げ、静かな空間を楽しめます。駐車場広いので、お車の方も安心。駅から15分ほど歩きましたが、苦ではありませんでした。
通りがかりに利用。元ファミレスのリノベーションでしょうか?外観からは想像以上の店内のユニークさに驚きました。天井も高くこだわりのあるウッドテーブルとチェア、照明など。壁一面にある本棚にはオーナーの嗜好が垣間見れる本たちが並んでいて面白い。八国山(トトロの森)が近いのでジブリ関連の本も多数ありました。
図書喫茶というだけあってたくさんの本があります。一人でゆっくりお茶やランチするのにもぴったりです。今日はお友達とランチ。カレー2種盛りにしましたが、ビーフカレーがとても美味でした。次回もリピ確定です。
料理、蔵書、空間デザイン全てにオーナーのこだわりと思いを感じられる素敵カフェ。都会の喧騒から離れた郊外ならではのゆったりとした時の流れの中で、大切な人と時間を過ごしたり、一人の時間を過ごしたりできる場所。23区内カフェはどこも混んでるが、週末の来店時でも利用率40-70%程度だった。客席間の空間もしっかり確保されていて、開けた構造の空間だがパーソナル感をしっかり担保できる。昨今の映えを強く意識した設計思想とは異なり、雑木林がテーマとのことで自然体で居られるような空間。そのお陰か客層も落ち着いている。23区内に沢山いる、所謂カフェキッズ(映えを何より重視する層の造語)は殆ど見当たらなかった。カレーとスイーツ、コーヒーも満足できるクオリティで、蔵書や空間デザインも鑑みると、往復3時間のドライブの対価は十二分だった。蔵書から察せるオーナーの興味分野と私のそれとがかなり重なっていることもあり、是非また来訪したい(by世田谷区在住20代男性🐣)
本に囲まれた居心地のいいカフェ。各テーブルにコンセントも完備されてるのでパソコンでの作業にも最適で、永遠に長居できそうな空間です。所沢のカレーの名店negombo33監修のカレーが食べられるのもポイント。
美味しいカレー&バインミー、こだわりのドリンクたちにたくさんの本。ゆっくり過ごせる憩いの場です。メニューも工夫されていて、少しずつリニューアルしたり、増えたりしています。2階はまだ行ったことがないので、行ってみたいな。
ランチでバインミーとお店のオリジナルコーヒーで950円。ランチはドリンクが100円引きとのことです。バインミーはメインがサバか角煮かの2種で私はサバを注文、野菜たっぷりでヘルシー、でも食べ応えがありました。他のメニューはカレー、デザートが数種類ずつ。各席で電源がとれて(電球近くなので上方)、フリーWi-Fiとは便利です。スマホは接続できたのですが、何故かパソコンはうまくいかず…図書カフェなので、本はたくさん置いてあります。私は一冊も読まなかったため、ラインナップが充実してたかは判断できません、あしからず!内装はウッディ調、とてもナチュラルで落ち着いた雰囲気です。カウンターがストーン調っぽかったのも素敵でした。県道から曲がって駐車場へ至る道は狭めですが、台数は多めだと思います。席も10卓以上はあったかな、広めでゆったりしています。物販で珈琲なども買えます。平日のランチタイムはあまり混んでおらず、よりリラックスできました♪
店員のお姉さんの対応が素晴らしかった。好き嫌いのない俺はメニューに迷った。その時「ゆっくり決めて良いですから♪」と。素晴らしい。更にはお店の雰囲気や寛ぎ空間Excellent。珈琲マスターの俺からすると苦味の強いコーヒー、、美味かったぜ。
名前 |
図書喫茶カンタカ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-306-0148 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

すごくいいカフェを発見しました!10:30に入って、テーブルは半分ほど埋まってました。店内はかなり広く、カウンター席も充実してます。モーニングとランチを注文して、ランチ時間はまだでしたが、ドリンクを先に持って来てもらいました。フードと一緒だとドリンクおかわりが割引きになるので嬉しい対応です。店員さんの対応もとてもいい感じです。で、ランチカレー2種盛りのビーフカレーが秀逸!とても美味しかったです!付け合わせのキャロットラペやひよこ豆サラダも丁寧に作っていて美味しかったです。食後は、デザートのキャロットケーキと2杯目のコーヒーで、ゆっくりと読書。は〜、居心地いいです〜。