光範住職の笑顔と法話。
聖徳寺の特徴
気さくな住職の光範様が笑顔で迎えてくれます。
高橋山聖徳寺のご本尊は千手観音菩薩さまです。
平安時代からの歴史を持つ天台宗の寺院です。
御住職が気さくで笑顔が素敵です。とても話しやすく癒やされます。実家の納骨堂を購入しました。隣に2棟目の納骨堂ができたので、まだ早いのですが、私達夫婦(50代)の分も納骨堂を購入しました。外の納骨堂ですが、お値段もお安く済みました。ここの御住職に供養していただきたいと思い購入しました。説法も優しいお話しで、心が救われた感じがします。
去年、この場所を訪れました。住職は優しく気さくで大事な事を教えて下さる良い方です。境内は小さめですが美しいです。
気さくな住職で、お寺に関すること仏像についても説明してくれました。
2021年からご住職を務められている 光範様はまだお若い方ですが笑顔が素敵で、法話も素晴らしいです。是非、一度お参りなさって下さい。
高橋山 聖徳寺 (天台宗)ご本尊は千手観音菩薩さま。
歴史は平安時代からとの事。何度も廃寺の寸前まで陥ってたのを、今の住職が復興。千手観音は素晴らしい。御朱印帳を持参するとレアかも?
名前 |
聖徳寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-329-7066 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ビックリです。釈迦院の釈迦如来様と聖徳寺の観音様のお導きで、聖徳寺の住職と5.6年ぶりに再会することが出来ました。本当に嬉しかったです。その頃と変わらす優しいお言葉と、心に響く有難い御経を久しぶりに頂き、心がスッキリしました。