春の桜と750mの周回で、心地よく汗を流そう!
熊本県博物館ネットワークセンター多目的広場(御野立運動公園)の特徴
元自動車試験場の跡地で、ウォーキングやジョギングに最適です。
春には美しい桜が楽しめる憩いの場所があります。
綺麗なトイレ完備で、運動後も快適に過ごせます。
前は熊本県の自動車試験場でした。現在は多目的広場で、朝早くから散歩やジョギングをしている方がたくさんいます。
車の心配もなく気軽にウォーキングやジョギングを楽しめます。
ロッカーを置いて欲しい。
元自動車学校後を公園にした場所で、春には桜が大変綺麗です。芝生が広々とあり、ピクニックや走り回るのにはいいです。遊具などはありません。
汗を流すって素晴らしいですよ!
健康作りや 趣味のマラソン大会の練習で たまに 先輩や後輩と走ってます。一周740mの赤いゴムチップ舗装を歩く人 走る人 沢山いらっしゃいます。夕方も多いですが6:00くらいから 散歩がてらに歩いてる方 多数いらっしゃいます。今日は朝6:00から、ウォーキングと、ジョグをしました。朝から汗をかくのも気持ちが良いものですね。夕方も中央でもランニングクラブの方が練習されたりとにぎやかですね。駐車場は、ゴムチップ舗装の外側にズラッとあります。自転車駐輪場もあります。トイレはネットワークセンター側と反対側のMr.マックス側の2箇所に広い綺麗な🚹🚺があります。身障者トイレ🚽もあります。周りの樹木も うっそうとしてますが木に印がしてあったので近々 伐採か剪定をされるのでしょう。また、いっそう綺麗な場所になることでしょう。アキランカでした。ではまた。
元自動車学校後を公園にした場所で、春には桜が大変綺麗です。芝生が広々とあり、ピクニックや走り回るのにはいいです。遊具などはありません。
ここは豊福グランドではありません。
綺麗なトイレが、有って広くて運動しやすく、のんびり出来る場所です。
名前 |
熊本県博物館ネットワークセンター多目的広場(御野立運動公園) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ウォーキングやランニングしやすい整備された周回(750mだったかな?)コースがあります。駐車場もあり、周辺の道路も整備されたのでアクセスもしやすいです。トイレも半周毎の位置にあり使いやすいです。屋外で広々しており蜜になりにくいので、気分転換には良い場所だと思います。