昔ながらの絶品ちゃんぽん。
喜よし食堂の特徴
昔ながらの醤油ベースのチャンポンが絶品です。
具沢山で懐かしい味のチャンポンを楽しめます。
ボリューム満点でスープまで飲み干せる美味しさです。
凄く優しそうな女将さんが1人で頑張られてます!ちゃんぽん大は凄く食べ応えのある1杯!昔懐かしい味です!また食べに行きたいな🥺
ちゃんぽんを注文。白濁していない和風の出汁のに驚きましたが、美味しい!具材もたっぷりで、麺にたどり着くまで時間がかかりました。お店の方もとても感じが良くて、さらには安くて、大満足でした。また来ます。
休日の正午ごろに訪問。先客は7人くらい。座敷席2つとテーブル席2つ、カウンター席も6つあります。ちゃんぽん(900円+肉増し120円)を注文して、10分ほどで着丼。まずスープを啜ると噂通りの優しい味で飲み干せそう。麺もイメージどおりのちゃんぽん麺です。しかし、だんだんと塩からさを感じてきました。具にしっかりとついた塩味がスープに染みてきたのか、途中からスープを飲むのを控えました。あと想像よりも大きなエビが1つ入っていましたが、出汁として用を果たした後で味がしません。これならカリカリの小エビのほうが良かったな。店員さんの感じが良くて応援したくなるお店でした。ご馳走様でした。
ちゃんぽん(850円)を注文、野菜たっぷりボリューム満点の一品👏和風の出汁で何度でもスープが飲みたくなってしまうお味!豚肉やエビなど具材も豊富で満足度高いです!1点だけ。胡椒が最初から掛かっており、少し辛いと感じられる方もいるかもです。卓上に胡椒があるので、胡椒なしのちゃんぽんうす味等があれば、出汁を更に楽しめるかもです🙇♂️(そういう注文出来るのであればすみません🙇♂️)また接客も元気よく気持ちよくなりました!!日常的に通いたいお店です🙋♂️また行きます!!
2023.9.13 “久々のちゃんぽん”みやま市瀬高町〜ちゃんぽんとうどんとめし〜引き続き3号の体調を考慮し優しめの昼食をって事になるも自分がうどんの気分ではなかったため少し考え行って来ました“喜よし食堂”さん!!久々にこちらのちゃんぽんを食べたくなりうどんもあるため迷わず訪問!!入店後に小上がり席に着席しメニューを見て頼んだものは、、“大ちゃんぽん+めし小、具うどん+トッピング肉(ねぎ抜き)、肉うどん(ねぎ抜き)”地元の人に愛される人気店のうえお店はお一人でされてあるので気長にゆっくり待ちましょう!!ただ今日は自分のヴィンテージ携帯(単に古いだけw)のカメラの調子が悪く携帯に対してイライラwwそうこうしてる間にちゃんぽん達が到着久々のちゃんぽんとの再開!!長崎ちゃんぽんとかの白濁スープと違って澄んだスープが特徴ですさっそくいただきます!!まずはスープから、、あ〜ぁぁ、、旨い!!これこれこの味!うどんのスープがベースで醤油味で塩味(み)が強めでごはんが欲しくなる系のスープと沢山の野菜や肉、それにもっちり麺どれもたまらん、、そして箸が止まらんw気付けばあっという間に完食完飲!!ごちそうさまでしたm(__)m
美味しいよ〜食べてみてよ柳川の喜よし食堂と同じです。
みやま市の喜よし食堂さん。地元の人に愛される良いお店だと思います。肝心のちゃんぽんは、私には合いませんでしたが、個人の好みもあるのでご容赦ください...
久しぶりの訪問でしたが、相変わらずチャンポンおいしかったです。ここのは、スープが和風であっさりしてるから好きで、ボリュームもあり満足して帰れます。
たまたま入ってチャンポン食べたら好みの味でとても美味しかったです!うどんもあったので、今度行った時はうどんも食べて見たいと思います!!
名前 |
喜よし食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-6630-2323 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/kiyoshisyokudou?igsh=MTM5bW1zYWI3Y25xag== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

評価高くちゃんぽんが美味しそうなので寄らせて頂きました♪スープは透明であっさり美味い醤油ベース。ボリュームあるので、普通だと中盛りベースかと思います。同僚は大盛り食べてましたが、ガッツリ食べたい方にオススメです。席は4人掛けのテーブル席が3、カウンター6席。小上がりの畳の4人掛け席が2席です。駐車場はお隣に3台店先にありました。