特上うなぎ、私の好みの味!
ほりもとうなぎ本店の特徴
特上3900円のウナギは、6キレ分と満足度が高いです。
甘めのタレと焦げ目のある鰻が絶妙にマッチしています。
せいろ蒸しや小鉢付きのうな重ランチは贅沢なひと品です。
価格はかなりあがったけど、とても美味しいウナギ屋さんです。 (^_ー) パチッ ~~~☆ 営業も通常に戻りました。昼と夜、営業されています。詳細は以下の通り。ほりもと_営業時間定休日 : 毎週月&木曜火&金&土曜日11時~14時30分17時~20時オーダーストップ 19時半水&日曜日11時~15時オーダーストップ 14時半。
臨時休業の日もあります。電話で10コール以上呼び出しても出られない時は、お休みである可能性が高いです。
特上をいただきました🎵美味しかったです😋🍴💕
おそらく〜日本一美味しいです。表面を香ばしくカリッと焼いてあり、中身が〜遠く日本が日本であった時代、あちこちで炊き出しをしていた本物のうなぎの味です。店員さんも、すごく可愛くて驚きました。上うな丼がおすすめです。感動します。
いつ、行っても美味しいです☺️
場所もわかりやすいし、味も私の好みでした。あと少し鰻が大きかったら満足ですが、柳川のうなぎ店より安いので良しとしましょう!
温泉に行った帰りに寄らせて食事させて頂きました。お昼は14時半で終了との事で入店したのが13時50分でバタバタ注文して 彼女と二人食べましたが 暑いのに エアコンは入ってないし お茶も 熱くて二人共汗だくになりお店を後にしました。温泉に行った帰りなんだし 涼しいお店でゆっくり鰻を食べたいと 彼女と話して入ったお店で災難でした。
※約3年前に訪問した際の評価です。「ほりもとうなぎ本店」さんは昼食を取ろうと和食店探しで玉名市内をうろうろしてる際に見つけたんです(°▽°)うな重の上か特上のどちらを注文したかはもう定かではないのですが、財布の中身を見て上に決めたような気がします(^^;こちらのは肉厚ですねー(о´∀`о)わーい最初、小さく見えたけどこれだけ肉厚なら良いや(u003d´∀`)♪身は若干弾力があると言うか固めに感じます。タレは濃い目です。焦げた皮の部分が香ばしく食欲をさらにそそります。タレが多めに入れてあるので、うなぎにタレを付けて、付けたタレを今度はご飯にペタペタ付けてタレご飯風にします(u003d´∀`)Wついついそんな食べ方やっちゃいます♪茶碗蒸し、お吸い物も美味しくいただきました( ^ω^ )ご馳走さまでした♪
特上3900円で6キレ。玉名でうなぎといったらここだけなので需要があるのだろうがいたって普通。
名前 |
ほりもとうなぎ本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0968-73-8877 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

可もなく不可もなく、普通の鰻屋さんです。