小菅球技場Bで楽しいサッカーを!
小菅グラウンドの特徴
小菅駅近くに位置する球技場でアクセス抜群です。
小学生のサッカーにも利用される広々とした施設です。
ボールが落ちる危険性を改善したいとの声もあります。
小菅駅近くのグランド。スカイツリーが見えて🙆♀️
近所の人が、利用される施設ですネ。草野球や少年野球、散歩やジョギングなど、多くの人びとに活用されていました🏃
駐車場が小菅フットサル場のものか、近くのコインパーキングのみ。コインパーキングも台数が少ないので、探すのに一苦労します。フットサル場の駐車場は11台しか停められないので、タイミングによっては入口渋滞してます…フットサル場周りの路駐も最近は通報されるので、すぐ警察がきます。コンビニは少し歩いた、拘置所のそばのセブンイレブンが一番近いと思います。あとは小菅駅のスーパー。あまり便利な土手ではありません。ちなみにサッカーではたまに川にボールが落ちてしまいます。
ポールが川に落ちるのがたまにきずボールを拾いに行って人が落ちる前に、行政は何とかした方が良いと思いますが?
名前 |
小菅グラウンド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

小菅球技場Bを小学生のサッカーで使用。砂のグラウンドで一部雑草有り。川沿いなので注意。専用駐車場は遠いので拘置所付近のコインパーキングがおすすめだがあまりない。