上板橋で体験する、豚バラ角煮の絶品ラーメン。
つるやの特徴
スープは豚の臭みがなく、やや甘めで風味豊かです。
豚バラは分厚く柔らかい角煮で、脂身のバランスが絶妙です。
トッピングはシンプルで分かりやすく、利用しやすいです。
2022/09/15 14時頃訪問二郎系から東京豚骨に変わってから初来店。麺の感じは変わらずですが、スープ、チャーシューが大幅に変わってます。スープ:まろやかな東京豚骨です。塩味か強い感じではなく私には丁度良いです。チャーシュー:低温調理の豚チャーシュー2枚とチャーシュー好きには嬉しいですね。二郎系のころも美味しかったですが、今も美味しいですよ。↓前回の口コミ↓麺だけ好みではなかったです。他は100点!平日11時過ぎに利用。矢継ぎ早にどんどんお客さんが増えていきました。こんな所にあるのに流行ってるんですね。食券を渡し早々にコール。無料の野菜マシで350から400gはありそうです。並の麺量は250gと多すぎはしないですが、野菜をマシたためかなりの満腹度合い。豚はいわゆる二郎っぽい豚ではなく香辛料の入ってない角煮みたいな感じ。スープは鳥も使っているのか、かなりまろやかで優しめになってます。麺はカンスイも効いていて香りは良いのですが、食感がツルッとモチっとしてしまいそこだけ好みでは無かったです。とはいえかなりの完成度の高い一杯でした。
2022/10 次郎系のサービスは無くなったそうな。味濃い目なラーメン。麺太。
平日に訪問ミニラーメンに豚追加でトッピングは野菜、アブラ、ニンニクスープは豚の臭みが殆ど無くて やや甘め野菜の茹で具合 豚バラの角煮 麺どれも旨い。そして店内は清潔で、二郎系の店舗にありがちな床がオイリーなのも皆無また来ます。
以前書いたつもりで消えていたみたいなので再度投稿。ラーメン中盛り味玉、ニンニク少なめ野菜、脂のトッピングコールをいたしました。麺は少し固めでお願いしております。平打ち麺が、二郎系のスープにしてはスマートな優しいスープを持ち上げて運んでくれるので、幸せな気分になれる逸品ガッツリ系だと、食べた後暫く良いかな?って思ったりするのですが、こちらのラーメンは、もう少し食べたかったと後から思える作品でした。上に乗った角煮チャーシューが、とろとろでまた旨い。次は、混ぜそばにチャレンジ致します🎵
店も大変綺麗で美味しいラーメン🙆
接客が丁寧。角煮が美味しい。ミニサイズもあり丁度いい。また行きたくなる味。
初めての訪問麺が若干軟らかいかな?と感じましたが、それ以外はとても良かったですね。特に角煮のようなチャーシュー。
とてもおいしかった!強いて言うならば、麺が自家製麺ではないみたいなので、すすったときの食感に違和感というか期待とは違ったフィーリングです。角煮がめちゃくちゃおいしかったです!チャンスがあればまた訪れたい。
スープが美味しい。麺とスープが絡むと更に旨い!
名前 |
つるや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3932-6868 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

二郎系が終了してから初めて訪問しました。スープは家系のような感じで、麺は以前と同じ平打ち麺でした。にんにくと背油が無料で増せます。二郎系の時よりスープの良さがわかります。油は鶏油ではなく味付け背油ですが、このスープにはとても合うと思います。レアチャーシューは絶品でした。