谷中銀座近くの魅力ホテル!
ホテルリブマックスBUDGET日暮里の特徴
谷中銀座商店街に近く、周囲には新鮮な魚を扱うお店が多数あります。
元マンションをリノベーションした独特な雰囲気のビジネスホテルです。
12時まで開いているミニスーパーがすぐ近くにあり、非常に便利です。
場所は便利です。部屋はワンルームマンションを転用した感じで、ミニキッチンには電子レンジもあります。部屋はスーツケースを広げることができないほど狭く、机は折りたたみの小さいものが一つあるだけでノートパソコンを開くのにも苦労します。
谷中銀座商店街に近く周りは住宅街、目の前に魚屋があり新鮮なさしみや焼き魚を安く販売しています。徒歩2分以内にス−パ−が2件あり隣はコンビニがあります。最寄り駅から徒歩3分なのも便利だと思います。
リブマックスBUDGET日暮里は、いわゆる谷根千にあるビジネスホテルです。この施設は、ビジネスホテルチェーンの「リブマックスBUDGET(リブマックスバジェット)」の一部であり、お手頃な価格で宿泊することができます。客室はシンプルで清潔感のあるデザインで、必要な設備やアメニティを備えています。また、一部の客室にはキッチンや洗濯機も備わっています。そとには漆の蔦なんかが絡まってますね。夏に泊まったのですが、ヤモリもおりました。施設内のフロントデスクはスタッフが常在してます。連泊して新しいアメニティを貰いたいときなんかはこのフロントデスクまで出向く必要があります。リブマックスBUDGET日暮里の隣には、ローソンや惣菜屋があり、少し離れた場所にはちよだ鮨などもあり便利なロケーションです。また、JR日暮里駅や日暮里・舎人ライナーの西日暮里駅からも徒歩でアクセスすることが可能といえば可能です。最寄りは千代田線の千駄木駅ですが、バス停なんかも近くにあります。
一晩なら何とか我慢できそうですが、連泊はキツいかも。古いせいかベッドのマットレスがヘタリきっていて、寝ているとスプリングが当たって痛いくらい。ベッドパッドもペラペラで、掛け布団やタオルを敷き、どうにか寝ました。立地と値段は魅力的ですが、次はないです。
カード決済の変更の件、本当にありがとうございました。とても顧客を大切にする良いホテルだと思います。また今度はよろしくお願い致します。
仕事で千駄木駅近くに用事があり、駅近辺でいちばんお値段が安かったので利用させていただきました。他のクチコミにもあるとおり、建物も設備も古めかしいですね…。狭いのはさして気にはしなかったのですが、お部屋の一部にホコリがたまってたのは、いかがなものかなぁと…。が、お値段が安いのは本当に助かりましたし、近くにはコンビニ、まいばすけっともあり、一泊するのには全く不自由を感じませんでした。
自分は約30年前にこのホテルで働いていましたここは地元の人や宿泊のお客さんに愛されるホテルでした、当時はホテルの中にカラオケパブがあり宿泊以外の近所のお客さんも良く来ていましたそんなホテルが形を変えて今の健在していたことに喜びと驚きを感じますぜひこれからも存続してもらいたいです東京の下町で山手線の中あり、情緒あふれる町並みの中にあるちょっと歴史のあるホテルで、とても良いと思います皆さんには良い事もそうでないことも楽しんで良い旅(宿泊)をしてもらえたらなぁと思います※自分の宿泊レビューでは無いですがクチコミ書きましたm(__)m
日暮里と言うには駅から遠かったが 周囲(谷中銀座)の雰囲気がとても良かった元〇ブホテルとか社員寮だったのかな?と思うほどちょっと変わった造り、部屋はかなり狭く感じた通常のホテルより大きな2ドア冷蔵庫と電子レンジがあるのは便利、車がほとんど通らない道に面しているのでとても静か、驚くほど勢いでお湯が出るのも良い点だと思うセール料金にクーポン割引を併用したのでお得感があったが、次回も利用するかは通常料金しだいかな。
新しくはありませんが、すぐ近くにコンビニと12時まで開いているミニスーパーがあり、とても便利です。部屋のテレビは大型でした。ウォシュレットも後付けですが付いてます。浴槽は割と深めでした。
名前 |
ホテルリブマックスBUDGET日暮里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3823-1313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

休日エンジョイしよ!で泊まるタイプのホテルではない。仕方ないからとりあえず一泊する、であれば別に悪くないと思った。