谷中の小さなギャラリーで、楽しいシルクスクリーン体...
HOW HOUSE WESTの特徴
シルクスクリーン体験で創作の楽しさを実感できる場所です。
ハンドメイド好きにはたまらない素敵な雑貨が充実しています。
こぢんまりとしたおしゃれなギャラリーで、雰囲気が抜群です。
作家さんの個展で訪れました。色々な作家さんの面白いもの可愛いものがあり訪れた方が良いと思います。
好きな作家さんが個展を開いていたので行ってきました!こじんまりしていますが、雰囲気のあるところでとても素敵でした...♪*゚
こぢんまりとした可愛らしいおしゃれなギャラリーです。スペースが狭いので人数としては1〜3人程度で伺うのがいいのかなと思いました。
ワークショップに参加しました。親切に対応いただきありがとうございました。
台東区谷中にある小さいギャラリーとショップです。東京メトロ千代田線千駄木2番出口から5分ぐらい。日暮里舎人ライナーや京成の日暮里駅からJRよりも少し距離がありますが、最寄り駅にもなります。JR山手線・京浜東北線北口から「夕焼けだんだん」を下り「谷中コミュニティセンター」方面へ進むとHOWEHOUSのEASTが見えてきます。その先にある「谷中コミュニティセンター」の向かいに歯医者が見えます。そこを右に曲がると、児童公園が見えてきます。その向かいにWESTが見えます。近くに1年中かき氷がいただける「ひみつ堂」というお店があります。夏は長蛇の列です。他にも色々なお店が沢山あるので、散策するのもオススメです。広い道ではなく細い道が多いので、余裕があればゆっくり時間を掛けて歩いてみるのもオススメです緊急事態宣言中でも、割と散策されている方も多いです。
オモチャ箱の中に迷い込んだような楽しさ。さまざまなクリエイターの作品を見ることができて、面白い。いつかワークショップにも参加したいと思います。
小さいが雰囲気抜群、やや暗めの灯りが作品を引き立てる。
素晴らしい、素敵な場所(原文)Amazing and lovely place
素敵な雑貨がいっぱい。
名前 |
HOW HOUSE WEST |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5834-7277 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

シルクスクリーン体験、とても楽しかったですし、親切に対応していただきました。