めざせ!
薪窯ピッツァFelicheの特徴
吉野ヶ里店限定のいちごタルトはボリューミーで美味、予約必須です。
トロトロ生クリームが絶品、ホワイトチョコとの相性抜群です!
インスタ映えする可愛いスイーツがたくさん取り揃えられています。
予約して行くことをオススメします!お店の前の駐車場に入ると、お店の方が出て来て車を停める場所の指示をして下さります🚗お店と駐車場狭めです。予約していたのでよかったですが、少しすると席が全て埋まりました(多分ご予約の方)。ピザとアメリカンチェリーのケーキを頼みました。ピザもすぐに出て来て、お目当てのアメリカンチェリーのケーキが見た目も可愛くて美味しかったです🍒
予約して初めて行きました。店内はテーブル席が7席ありますが、予約して行った方が良いです。マルゲリータとほうれん草パスタを食べましたが、マルゲリータはチーズが多く入っていてチーズ好きにはたまりません☺️ほうれん草パスタは量はそれ程多くはありませんが、小エビが入っておりクリームとほうれん草がマッチしてすごく美味でした👌お店都合で予約の時間変更になりましたが、色々とサービスして頂き、気持ちよくランチタイムが楽しめました。ありがとうございました。また、近くに来る用事が合ったら行きたいですね。
別店舗ですが、後輩にオススメされていて気になっていたお店で、たまたま近くに行く用事があったので、行きました🫣インスタで軽くメニューに目を通して下調べしていて、とても可愛らしい映えスイーツがたくさんありました〜〜〜🤩❤️え〜、どれも美味しそうすぎる〜🫣💕と思いつつ、車を走らせます😳ナビ通り進んでいると、到着しました!との合図が。表示されている場所は木材などの資材が置いてある場所、その先は田んぼ。工事現場...???とか、それっぽいお店あった??止まるに止まれんしとりあえずUターンするために先に進んでみよう。と、連れと話しつつ、もう一度ナビを表示。同じ場所を指すんです。そう、、ここのお店そんな可愛らしいスイーツ達とは裏腹に、お店の外観が、営業していますよ〜、ご来店ください〜( ᐛ👐)パァと言った雰囲気というよりも、静かーに、ひっそり経営している隠れ家のようなお店の印象。まだ、建設中とかなのかな、🤔.o0駐車場はんー..5台程度入るかな??止めた場所が道路の横すぐだったので少し狭めで止めづらめで、そのまま突っ込むことに🥹💦木のおしゃれなドアを開け、中へと入ってみることに。来店するとすでに2組のお客さんがいらっしゃり、席は、いずれもテーブル席で、2人席が4席と4人席が3席ありました!今回は、朝ごはんをたくさん食べてそこまで開かずにお昼だったので、デザートのみ注文することに。デザートのみだと、入店時間が1時間のみとのこと。😌注文したのは、迷いに迷って、完熟バナナ 550/アップルジュース350連れは、卑弥呼の宮殿ミルフィーユ、1100アイスコーヒー350を注文。飲み物はすぐ届いて、アップルジュースの入れ物お顔ついてて可愛い〜😂🫶💓🫙🍎待ち時間途中、多分隣のお客さんの注文のピザの関係か、煙臭い感じが少しして不快に思えたんですが、こーゆーお店に行き慣れていないのもあって、でもこーゆーお店はこーゆーもんなのかな?とも思ったり🤔.o0そうこうしているうちに、デザートが到着🤩💖バナナが本当に甘くて美味しい!!さすが完熟ばなな、、🍌😳チョコはほろ苦で硬めのテイストで、生地(?)自体しっかり自立してたってる。生クリームはぬるめではあったけど、その分甘め🤤💕タルト生地はサクサク?ザクザク?で、甘すぎない印象。個人的に完熟バナナにかんしては、メニュー見ても、食べ終わっても、値段は安い設定に感じました!😳🫶💕また食べたい...あー、あと、そんなアップルジュースごくごく飲んでたわけじゃないのもあるかもしれないんですが、普通のカフェとかで出るアップルジュースよりも多めに感じました!😳連れの頼んだ卑弥呼の宮殿ミルフィーユには、自分で好きな量のハチミツをかけられるんですが、これも入れ物可愛かった🍯🐝💕いや〜、でも、やっぱり初見じゃわかりづらい😂💦ww2023.6.26
日曜ランチ4人で訪問。2日前に電話で予約すると13:00なら大丈夫とのこと。(12時台であればもっと早めに予約が必要かも)Instagramで見た新登場いちごのミルフィーユは販売されていない日もあるため確認し事前予約。ものみやぐらイチゴタルトも人気とのことで事前予約。女性4人でパスタ2種(生ハムとブロッコリーのペペロン、ツナときのこのクリーム)、ピザ2種(うまゴリラ、soy)、サラダ\u0026ドリンクセットを頼んだらすごくお腹いっぱいになってしまった。3つでもよかったかな。どうしてもデザートは食べたかったので、バナナタルトとミルフィーユを1つずつ頼みシェアすることに。(事前に予約していた内容から変更させていただき感謝です)ボリュームありのサラダはドレッシングがとても美味しい!ピザ、パスタのおすすめリストにあるものは創作?のようだけど味は意外とシンプル。ピザ生地が美味しかった。タルトとミルフィーユは味の繊細さはないけれど、生クリームとフルーツたっぷりで量は大満足度◎ハチミツとメープルシロップ付き。パスタ、ピザ各1500円弱、サラダ\u0026ドリンクセット300円代、バナナタルト550円、ミルフィーユ(メニューには記載無し)1000円。支払いはPayPayか現金でした。
残してもお持ち帰りできないです。パスタやピザはとても美味しかったですが、デザートのいちごタルトはスポンジ生地ではなく、ホワイトチョコレートといちごと生クリームなのでとても重たかったです。一人一個は食べきれません。隣のテーブルの女子3人組は一人一個頼んでいて、お持ち帰りできるか聞いていましたが、できないと言われたのでとても苦しそうに食べていました。有料でもいいので、お持ち帰り用のタッパを作るべきだと思います。
ピザやパスタも美味しいのですが、やぐらタルトがボリュームあって美味しい。バナナのタルトは安すぎる。500円で満腹になれるとか神。
サラダは美味しかったのですが接客が、、という感じで、ですが若い男性のスタッフさんは笑顔でとても接客が良かったです。ピザの味はごく普通で見た目重視という感じがしました。タルトは美味しかったのですが甘すぎて最後になるにつれ、飲み込む事すらキツく思えました。甘い物がとても大好きと言う方は美味しく頂けると思います。
物見やぐらタルトで有名、予約必須の店のようですが、ピッツァのテイクアウトのみ利用。まあ、ごく普通の味でした。タルトは写真で見る限りボリュームありすぎで、他のものが食べられそうにありません。若い人なら良いでしょうけれど、私は味で勝負のお店が良いですね。
★4u003dお勧め ★5u003d2回以上訪問(★基準) ufeffピザ屋さんで食べるタルト♪ufeff吉野ヶ里店限定のタルト🏠🍓ufeff事前に予約して行ってきたよ〜🐾ufeffufeff▶︎#物見やぐらのいちごタルト ¥800(税別)ufeffトロトロ生クリームがかかった萌え断のイチゴufeffタルト🍓中はホワイトチョコで固めてあり,ufeffボリューミーなタルト🍰コーヒーとも合う◎ufeffこの日のイチゴは佐賀県産の「いちごさん」という品種で,大きな粒で甘くて美味しかった〜ufeff僕的に上位に入る美味しいイチゴだった✨ufeff※提供予定:4月中旬 ※別途1ドリンク制ufeffufeff目立つ外観ではないので行く際は見落とさないように注意⚠️行く際は予約オススメ〜ufeffご馳走さまでし太 *ˊᵕˋ)੭ufeffufeff🏠最終訪問:2021年2月ufeff最新情報インスタでも更新中📷ufeffミン太(@Minta_fuk)で検索🔍
名前 |
薪窯ピッツァFeliche |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-8383-6016 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

シャインマスカットのケーキはもう少し大きいのかなぁと期待してしまいましたが、甘さも控えめで美味しかったです。ランチだとお得感があります。席数が多く無いため、予約での来所をお勧めします。