愛され続ける塩辛、売切御免!
塩辛屋の特徴
娘が大好きな塩辛、他では味わえない絶品です。
中600円で楽しめる貴重な塩辛、売り切れ必至です。
自称塩辛ジプシーも認める、通いたくなる味わいです。
口コミがよかったので2022/6/26にいってきました。店舗前に並んでいる塩辛や海苔の佃煮を眺めていましたら、店主らしき方と話しができました。こちらの塩辛は自家製で店主が作っており、比較的甘めの味付けだそうです。イカの塩辛は、瓶詰めで小・中・大がありますが、中身は同じとのこと。また、近くの「マルナカ鮮魚店塩辛屋」も同じ店主の経営だそうで、朝市の開催日によってどちらかで営業しているそうです。ですので、マルナカ鮮魚店でもこちらの塩辛屋でも、中身(味)は同じとのことです。早速、贈答用に小2個、家用に大2個を購入しました。帰宅して当店で購入した塩辛を、湯気が上る炊きたての白米の上にたんまりと乗せて頂きました。うまい!これだけでも十分でしたが、試しに柚子七味をパラパラと振りかけ、2膳目。昇天!この塩辛は食べた人を幸せにするのと同時に、メタボ・痛風まっしぐらにさせそうな美味しさです。皆さんも、お近くにお寄りの際は、購入してみてはイカがでしょうか。営業時間は、土日祝日はAM8:00~午後0:00だそうですが、塩辛がなくなり次第閉店だそうです。
教えたくないけど、不況で無くなってほしくないのでコメントします。人生で2番目においしい『いかの塩辛』です。関東では、間違えなくNo1。塩辛が苦手な人も欲しがるくらいのおいしさです。あと『乾燥ひじき』は専門店より仕入れているそうですが、これもおいしいです。他にも『のりの佃煮』、『たこの塩辛』を取り扱ってますよ。難点は、午後の営業は期待できないところです。商工会とかで、私の印象では、午後はほぼいない!居たためしがない!!本店に行っても出てこない!!!ですので、興味のある方は午前中にどうぞ(笑)
私の同級生がやってますが娘がここの塩辛が大好きでここのを食べたら他では買えないと言って居ますよ😋
自称、塩辛ジプシーです。クチコミ信じて買ったらガッカリってまぁ良くある話しですが、此方の塩辛は期待を裏切らない代物です。生臭さ皆無。確かに甘ーい味付。なのでしょっぱい系好きな人はご自宅の醤油をチョイ足しなされば良いかと。また伺います!!
中600円(だっかかな)を試しに買ってみました。塩辛なのにイカがジューシー、味付けも柔らかい(表現が難しい)。これ、めっちゃ美味しかったです。大を買えばよかったと。
塩辛最高ですが売切れ御免なので早目に行かないと…
名前 |
塩辛屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-73-0231 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

するめが手に入らなかったので仕方なく購入することになりました!口コミを拝見して立ち寄ってみましたが塩辛の色を見た、そのまんまの想像通りの味でした!この色とイカの切り方、自家製???オカシイな??何イカ使ってる??初めて見た自家製塩辛でした、、本来は、肝が命なので、この肝と塩、みりん等で調整して寝かせるのだけど、、もう購入する事はないですね、、、