真鶴なぶら市でノンビリ釣り糸。
真鶴港の特徴
釣りには子イワシが豊富に揃っており、初心者にも最適です。
毎月最終日曜日に真鶴なぶら市が楽しめる賑やかなスポットです。
駐車場が無料で、安心して釣りを楽しむことができます。
毎月最終日曜日に、朝市(なぶらいち)が開催されます。地元の美味しい食材が沢山リーズナブルに出ています。11月27日にお伺いしましたが美味しいみかんを、沢山買いました。
車上荒らしの心配無しに釣りが出来ます。車から道具下ろしたら釣り場です。トウゴロウイワシやメジナ、アイゴ等が釣れてました。9月28日朝からサビキ釣りをしましたが風が強く、収まっても全くのボーズで😱😭地元の人いわく護岸工事の重機の音で魚が湾内に入って来ないそうです。足場も良くてトイレもあるから家族連れに最適です。夜釣りも出来ると思います。
釣り人も多いですが、ノンビリ釣り糸を垂らしている人が多くて、ノンビリ散歩には最適です。日差しも強いので、日傘は必須ですね。月末の日曜日は、なぶら市が開催されるので、ぐっと賑やかになります。
釣り人が多いです。公衆トイレとインフォメーションがあり、NHKの鎌倉殿ゆかりの散歩ルートを紹介してもらえます☺️
月に一度「真鶴なぶら市」が開催され、地元の産物を中心に色んな買い物と飲食が楽しめます。中には全国的に有名なお店も出店されています。近くには、海産物をあつかう美味しい食事ができる店が何店もあります。ドライブに最適。
散歩で良く通ります。海が綺麗で良い景色です。のんびりした感じが好きです。
名前 |
真鶴港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

釣りで小物狙いならいいかも…今回は子イワシが結構あがりました、ソレを餌にして大物狙いは失敗しましたが…8時半から駐車場無料ですが釣りには遅いよね…