名駅の温泉でリフレッシュ!
名古屋ビーズホテル らくだの湯の特徴
名古屋ビーズホテル内のらくだの湯は、宿泊者専用のサウナが魅力です。
23時半まで入場可能で、マッサージ機も無料で利用できます。
半額DAY700円でお得に、仕事帰りにも立ち寄れる温泉です。
名古屋ビーズホテルは、とても親切で、フロントでいろいろな相談をしたところ、素晴らしい対応でした。感謝しています。また、利用していただきます。
サウナメインでしたらちょっといまいちでした。サウナ室は広いのですが6人までしか入れないため、待ちが発生します。マットをもっと敷いて10人は入れるようにしてほしいです。整いスペースがフルリクライニングがないのと、外気欲がないのもマイナスです。大きいバスタオル1枚のみでハンドタオルがついていないのもマイナスです。改善希望!無料のマッサージ機は良いですね!宿泊者用の無料の自転車も良かったです!
普通の岩盤浴やスパに比べると物足りないけど、ビジネスホテルについているのは最高でした。
ホテル宿泊者優先のサウナ110度、水風呂17度、イスあり、朝食あり、ビジネスマンが宿泊するのに必要な全てがある。
カップルのセミダブルのプランで、2人で1万円以下でした。期間限定ですが、マッサージチェアが無料でした。また、宿泊者は岩盤浴、漫画読み放題、ジムなどが無料で使えました。館内は綺麗で過ごしやすかったです。
血圧測定が2Fにあります。毎日計測が必要な方便利です。今だけかわかりませんがマッサージ機が無料です。
むちゃくちゃ混んでいましたねぇ~~サウナも朝食もフロントも!!コロナなど関係なし・・・ホテル業界は安泰です。(笑)ちょうど出張が12/24、25のクリスマス時期・・・若者でごった返していました。サウナも大浴場も25時までめいっぱい混んでいましたので、オールナイトなら良いのに・・・なんて思いましたが・・・まぁ・・でも、シンプルなシステムとスタイルで快適に過ごすことが出来ました。ビジネス利用であれば、快適に過ごせ利用できると思います。サウナ等大浴場が、宿泊者と一般利用者と時間差で別々になっているところが良いですね~以前・・別のホテルに泊まったときなんですが・・宿泊客の温泉利用がチケット制になっていて、ひどく利用しにくかったことがありましたので、時間できっちり分けた方が利用しやすいです。朝食も、6:30からなんですが、オープンまで30人ぐらい並んで朝食待ち状態・・・しかし、料理というか、メニューがシンプルで、しかもバイキング形式ですので待ちはありません。これぐらいのシンプルさでいいと思います。朝食などほとんど取らない忙しいビジネスマンには、ちょうど良いと思います。むちゃくちゃ混んでいましたが・・・シンプルで快適に過ごせました。あと・・・ホテルから歩いて7分ぐらいの所にラーメン屋「中華そば 浄心家」がありますがオススメです。魚介系スープ・・懐かしの中華そばが食べられます。
名駅辺りで温泉に入りたいときはこちらのらくだの湯さんがお気に入りです。人が少なく、サウナも落ち着いて入れますし、テレビもついているのでのほほんと長時間入ってられます。お風呂も何度も利用でき、出てからマッサージ機でゆっくりするのもよし、机で仕事をすることも出来るのでとても気が楽です。館内もざわざわしておらず、静かなのも嬉しいです。金曜日が料金的にはお得な日なので、名古屋にきたときは通いたいと思います。
ホテル内のサウナでは、中々の高温です。水風呂、広くて快適です。
名前 |
名古屋ビーズホテル らくだの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-220-3131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いつも利用しています値段が安いのにお風呂の種類も多く大好きです。