温めたレンゲで楽しむ、高級ワンタン入り塩らぁ麺。
Ramen FeeLの特徴
日向和田駅から徒歩10分、アクセスが良好です。
温めたレンゲが用意される、細やかなサービスがあります。
わんたん入り塩らぁ麺は高級感あふれる味わいです。
*わんたん入り塩らぁ麺:1
高級ラーメンです🍜ワンタン入り塩ラーメンをいただきました♪まずは温めたレンゲがラーメンが来る前に用意されます。店主自らラーメンを配膳し、ラーメンの説明をしてくれます。とてもこだわりが感じられます。透き通ったスープを一口入れると塩味が引き立ちます。麺を絡めてたあとスープをまた一口、色々な味が混ざり合い先程の塩味がまろやかに中和してさらに引き立ちます。一言で言えば美味しい。季節の野菜を入れてるのかカブやラディッシュなど揚げたオニオンがとてもスープに合い旨い。チャーシューはとても柔らかい。エビワンタンの海老は存在感がありぷりぷりを感じる大きさです。ワンタンがとても大きくますでひもかわうどん?みたいです。柚木がいいアクセントにとてもおいしかった。次は醤油味にチャレンジしてみたい。あと気になったのが名古屋コーチンのTKG!これも次は食べてみたいですね。ラーメン屋のファーストパスははじめての経験でした。日曜日の開店前に行きましたがお昼過ぎまでいっぱいです。14時20分に設定して再来店すると今すぐ入れますって。お昼時の混み合う時間を避けて14時以降に来店すればわりかしすいてるのかもしれませんね。
塩と醤油ラーメン頂きました。それぞれ、塩の味、醤油の味を、鶏や節などの出汁か引き立てる様な、塩 醤油がシンプルに前面にでてくるあっさりスープでした。麺は塩、醤油、つけ麺と全て違うそうです。ただ、塩と醤油でそこまで違いは感じませんでした。塩は小麦感は余り感じないそうめんの様な麺で代々木の『楢製麺』の様でもっちり。ちょっとだまになりやすいので、意図的にほぐしていかないとスープと絡みづらいかも。意外な方向性のまとまりでした。醤油の麺はそうめんぽいですがやや存在感有りといったところ。醤油が前面に出ている分、麺との絡みは塩より良い。全体的にとても繊細な仕上がりでした。トッピングはどれも美味しいです。個人的には麺とスープの相乗効果がもう少し欲しかったです。湯河原行きたくなりました。
名前 |
Ramen FeeL |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日向和田駅から徒歩10分のFeeLさん。ファストパスを7時に配っており、6:35頃に到着して、6番目の待ちでした。その後10:50〜30分単位で10の枠から1人最大5枠取得出来ます!連食は同じ時間で2杯も可能のようです。※急遽変更の可能性もあり11:00頃で15:00台の枠はまだ余っているようでした。今回は1杯目:醤油らぁ麺(1150円)と希少部位シキンボウ(500円)2杯目:FeeLつけ麺(1400円)と出汁卵(100円)、スープ割出汁(150円)、大盛り(150円)、醤油と塩両方(400円)を注文しました。2杯とも美味しくてまた行きたくなる美味しさでした!また接客も丁寧でとても良かったです!