ぬる湯からあつ湯まで楽しめる。
南柏天然温泉 すみれの特徴
温泉と岩盤浴が一度に楽しめ、贅沢な時間が過ごせる。
新しくできたキレイな温浴施設で、訪れるたびに満足できる。
館内着とタオルが各300円でレンタルでき、手軽に楽しめる。
南柏駅から徒歩約13分送迎バスなし駐輪場無料入館後、タッチパネルで受付後館内着を隣の渡し口で受け取る館内着は、作務衣落ち着いた色でどの年代でも問題なし着心地もよいクッション性の高い床が嬉しい館内は、常に綺麗に清掃されているし、休憩処の椅子を長時間場所とりをしていないかのチェックをされているゆったり広場の中に喫煙室があることは、喫煙家に嬉しい反面、禁煙家には休み処までにおいがするのがつらいところおしゃれなハンモックチェアやソファがある私はリクライニングチェアが好きなので6台しかないリクライニングチェアには誰かしらいつもいたため座ることができなかったもっとたくさんの人が利用できるようスペースの有効利用を希望する携帯を充電できるコンセントがあると嬉しい平日利用でお風呂の混雑は感じなかったがゆったり広場は、かなり埋まっていたお風呂は、内風呂、露天風呂ぬる湯からあつ湯まであつ湯は、43度から45度で痺れる熱さ炭酸泉、電気風呂、ジェットバス、お湯が多めの寝転び湯、揃っていて楽しめるよもぎ泥塩サウナはミストサウナ低温でありながらも顔に泥パックをしながら身体に塩を塗るとお肌がツルツルになる美容効果大中は明るく窓から青空が眺められるシャンプー、リンス、ボディーソープありあると嬉しいもの洗顔、化粧水等、ヘアブラシ、ヘアクリームお土産コーナーには、千葉のお菓子や千葉産の野菜、梨などあった割と揃っているのに陳列の仕方だろうかポップがないせいか、買いたい意欲がわかなかったなんかもったいないなと思ったアイスがあったことに気づかず、帰りの精算時、ここにあったのかと最後に気づいた配置がもったいないブルーベリー黒酢のあたりか休憩処の近くにあれば気づいて購入していた食事は、一品料理から御膳まで多数揃えてあるとても美味しかった。
すみれの特徴はなんといってもサウナ室内がとにかく熱い🧖90℃程度であれば普段が10分程度入っていられるのですが、ここは5分もちません。爆風ロウリュウにあたりようもんなら、1分で強制的に皮膚が限界を超えさせられます。冗談抜きで焼けるかと思うほどです。そこからの水風呂→外気浴の流れは最高の一言。普段は平日の日中利用が多いですが、今回は初めて週末の夜だったからか、食事スペースは見る限りほぼフル稼働、列もできていて驚きました。ただ、提供が遅いなどもなく、しっかりオペレーションが行き届いており素晴らしかったです。刺激的なサウナ体験をぜひ!
2025/06/02(月) 17:00頃に訪問平日でしたが、サウナーが多数居ました。熱波とミスト(塩付)の2種類サウナがあり、ミスト側はあまり人気が無かったので、設置されているウチワを気兼ねなく仰ぐことが出来ました。ミストサウナとは言え、直ぐに汗が噴き出ましたw外気浴用の椅子も多数設置されているので、リフレッシュするには最高の場所かと思います。また、お風呂は塩味のある温泉でしたが、湯船に注がれる給水口のタイルの変色度合いを見れば、温泉成分が多量に含まれている事を確認する事が出来ますので、こちらもお勧めです!!
温泉と岩盤浴が一度に楽しめる点はありがたいです。土曜の朝九時時点ではそこまで混んでませんでしたが十時すぎには混みだしていました。靴箱の鍵にバーコードが付いているのでそれで館内精算となります。入場時に岩盤浴やバスタオルの貸出のオプションを選んで必要あれば右手の受付で館内着などの貸し出し品を受け取ります。帰りに自動精算機で精算。なかなか初めての人だと分かりにくいシステムですが、困っていたら受付の方が優しく教えてくれました。全体建物と駐車場数に比べて温泉が小さすぎるような気がするので激混みになる理由もわかります。岩盤浴は低め設定のくつろぎながら温まれる場所やファイテンと共同で作ったもの。また岩盤浴利用者だけの休憩所があったので良かったです。
館内着、タオルは各300円ほどでレンタル可能。岩盤浴(600円程度)をつければ岩盤浴用の館内着がついてきますので、普通の館内着は不要です。基本的には温泉→館内着に着替え岩盤浴→温泉 の流れ。温泉内のロッカーに荷物を入れたままでOKですが、岩盤浴内は飲み物、スマホ持ち込み可能。冷蔵庫もあるので、ペットボトルを冷やしておけます。岩盤浴内にはラウンジがあり、COSTAコーヒーや紅茶が無料で飲めます。(冷たい飲み物はありません)またマスク着用は必須です。初めてのミュージックロウリュはびっくりするほど熱く、開始30秒ほどですぐ退出しました。他の方は誰も退出していなかったため、サウナーの方々にとっては普通の温度なのでしょうか。休日でも午前中であればそこまで混雑していませんでした。綺麗で新しく居心地も良かったので、機会があればまた行きたいと思います。
平日の14時頃訪問。風呂のみ利用。無人受付・無人清算(各種電子マネーも使える)。新しめの中規模施設、結構人も居る、学生かな?天然温泉の泉質は、褐色で塩味があり、湯上がりは肌がスベスベで、保温効果が高い、○🙆です。サウナも、高温とヨモギ塩蒸し泥サウナと2種類あって良い。シャンプー等、匂いも良かったです。土日は混みそう😅濡れ物を入れるビニール袋があると嬉しいですね。また近くに来たら再訪してみたいと思う施設です。
キレイで快適です。行くなら午前中が空いていてオススメです。天然温泉なので肌にも良い様です。サウナも2種類、岩盤浴もあり、くつろぎ処にはハンモックもありうたた寝に最高です😄食事は味は普通かな?こう言う温泉によくある料理です。また行きたいと思います。
出来たばかりのとてもキレイな温浴施設。サウナにとても力を入れていて、ドライサウナのストーブのサイズ感、ストーンの多さは圧巻です。スチームサウナもこの手の施設にしてはかなり高めの設定で、泥パックや、塩もあってかなり楽しめると思います。オプションで選べる岩盤浴のガチっぷりがスゴイ。一番大きい標準的な部屋でも一般的な岩盤浴より暑いけど、ファイテンコラボの部屋は、サウナと言っても良いぐらいのセッティング。そしてミュージックロウリュは、完全にサウナです。岩盤浴着を着ているのでカップルでも入れるし、音楽もリクエストできるのでヤバTやYORUSHIKAも有れば、ZARDやTMネットワークも流れますので老若男女楽しめますね。1Fのレストラン「ひかり」はこういった施設にしては珍しくテナント。ボックス席でもセルフサービスにする事で、居心地と価格のバランスを上手に取っている。料理もかなりしっかりしていて、通常のレストランでもやっていけると思います。受付、清算も自動化で省人化する事で、土日でも900円と言う価格を実現しているんだと思う。#サウナを愛でたい。
名前 |
南柏天然温泉 すみれ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7197-5226 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

金曜の15時過ぎに入店。お風呂、岩盤浴のどちらも混雑なく快適に入れました。18時をすぎる頃には徐々に人が増えている感じだけど不快さはなかった。シャワーは個々に仕切りがあり快適。今時期だけなのかもだけど体温くらいの温い温泉(内湯)が気に入りました。炭酸風呂は私には少し熱くて痒みが出て入っていられなかったです。お風呂も色々種類があり楽しめます。岩盤浴の一番熱いお部屋(座るタイプ)はKpopのMVが大音量で流れていてロウリュの時間になると爆音ミュージックと共に熱風が出てくる。熱風は気持ちいいけど爆音ミュージックはいらないと思う。土日祝は混みそうなので平日限定でまた行きたいです。