身近で味わう喜多方ラーメン。
喜多方ラーメン坂内 南流山店の特徴
あっさり系ラーメンの深い味わいが楽しめます。
和風冷やしラーメンが暑い日にぴったりでおすすめです。
喜多方ラーメンが身近に味わえる、嬉しい立地です。
このご時世なのに車、バイクで来てる人が平気で昼間から瓶ビールを注文して酒飲んでた。ラーメンのスープはぬるいし、味は安っぽい。ですが、麺は細麺の手揉みで、チャーシューは甘く旨味がある。同じチェーン店でも向かい側にある田所商店のほうが熱々が食べれてジューシーチャーシューが食べれるよ、、、。あっさりがいいなら◎
坂内、初来店しました。丼を埋め尽くす焼豚のビジュアルにやられて、焼豚ラーメンにネギトッピングをオーダー。すごくあっさりとした優しい味のスープに喜多方ラーメン特有の平打ち麺、そして適度な噛みごたえのある焼豚が、これでもか!と乗っています。ラーメン自体はジャンク感の無い、上品で飽きのこない味。もっと年を取ったら、こういうタイプのラーメンを求めるようになるんだろうな~と思いつつ、まだまだ胃袋が元気な自分は来週はG系のお店にいこうっと。トッピングネギの量が多くて嬉しかったです。焼豚を買って帰りたかったけど、このあとまだ予定があるので断念しました。
暑いので、和風冷やしラーメンをいただきました。平打ちのちぢれ麺と鰹の効いた醤油スープが良く合う美味しいラーメンでした。店員さんが頻繁に麦茶のお代わりを次に来てくれます、暑いこのシーズンにはありがたい。
ガッツリ系の人にはちょっと物足りない薄味ですが、あっさり系の人には深い味わいの有るスープです。麺も太麺でモチモチ感があって、美味しいです。ずいぶん昔に喜多方市の坂内食堂で食べたことがあるのですが、こんな感じだったような。
いつも行列ができていますが、待ち時間はそんなにかかりませんでした。駐車場はあります。喜多方ラーメンを頼みましたが、コクがあるけどあっさりと食べれます。麺は手揉み麺でモチモチ、焼豚はトロ旨でとても柔らかく美味しかったです。お冷やをマメに入れてくれたり、呼ぶとすぐに対応していただけるので、てきぱきとしていて接客はよいです。クーポン券やモバイルクーポンがあり、少し割引で食べれますよ。
あっさり系ラーメンのイメージで入りました。喜多方ラーメンって初体験かもしれません。安定のチェーン店のようで、入店まで少し待ちましたかね、ランチタイムだけにこれは仕方ない。ねぎ焼豚ラーメンを注文しました。そして到着。どんぶりの真ん中にどーんとねぎの存在感があり、それを取り囲むかのように何枚ものチャーシューが並べられております。何ですかこれ、チャーシューサイズは小さいながらも一体何枚あるのかこれでもかという威圧感。まずスープ。クリアで澄み切った少し甘みのあるしょうゆ味、これぞあっさり系ですねえ。ねぎは、某クマノテに冒された私にはあまり響くものはありませんでした。少し辛くて少し酸っぱい感じ。チャーシューです。他のラーメン店に比べると小さすぎ、大丈夫か!?と思いましたが、何これめちゃくちゃうまい!豚バラですかね、赤身と脂身のバランスが最高なんです。小さくカットされたあのサイズはひと口で食べるには最適で、しかも小さいから残りの枚数も全く気にならないし。私の経験上、このチャーシューはトップクラスのうまさです。こんなものをチェーン店でやってしまうとは、すごい事です。麺、スープが程よく絡んできますねえ。食べ進めると麺とスープがバランス良く減っていきます。これ、大事な事ですよ。こういうラーメンもたまにはいいなぁ〜
身近な所で喜多方ラーメン🍜が頂けます。あっさりスープ、チャーシューが病み付きになります😃
福島県会津・喜多方の有名な喜多方ラーメンでイチオシの坂内😋(本店は1~2時間待ち当たり前😓)近所にできて嬉しい!「坂内ラーメンファミリー」という会員に入ると?!あり得ないクーポン❗️ぜひ、ノーマルの喜多方ラーメン🍜を食べてください!☺️透き通ったあっさり醤油ラーメン。豚肉の甘味も…スープもグイグイ飲んでしまいます。
流山街道と流山橋の通りの交差点にあつ、有名なラーメンチェーン店『喜多方ラーメン坂内 南流山店』です。駐車場に入るのと出るのが結構大変(笑)。基本メニューの喜多方ラーメン(680円)を頼みました。出て来たラーメンはきれいに仕上げられています。チャーシューが5枚というのも嬉しいですね。スープは極あっさりとしていて、とても飲みやすい、万人受けするものです。麺の茹で加減もgoodです。680円という値段からすると、コスパ的にも良いと思います。支払いにはカードや電子マネーが使えるところも高評価です。
名前 |
喜多方ラーメン坂内 南流山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7157-1985 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

コテコテラーメンもいいですが、やはり最終的に戻ってくるのが、こういった素朴なラーメンかと私は思います。このエリアで、喜多方ラーメンと言えばここ!!店は小さいですが、ここでしか食べれない味なので、気にしません^_^駐車場もあるので車でも来ることができます!