大川市名物!
富龍らーめん(ふりゅうらーめん)の特徴
1971年創業の大川市で最も有名なラーメン店で、多くの家族連れに愛されています。
あっさりとした豚骨スープは旨みが濃厚で、最後まで飲み干したくなる美味しさです。
唐揚げやミニ焼き飯とのセットも評判で、食べ応えのあるランチが楽しめます。
大川市ナンバーワンラーメン店1971年創業半世紀を超えた地域の方々に愛されるお店日曜日お昼過ぎにお伺いしましたが家族連れで待ちも多く大繁盛してましたらーめんとミニ焼き飯セットを注文らーめんもミニ焼きめしもどちらも美味でしたらーめんににんにんからしみそを入れると旨みがアップ評価納得のお店でした。
口コミを参考に昼飯で行きました。店は活気があり、若い店員さんが一生懸命頑張っています。もやしラーメンを食べました。ボリューム、スープの味、麺の大きさはすべて抜群。ただ、麺はもう少しほぐして欲しかった。大川に来たら、寄るようにします。
地元の方に美味しいと聞いて行って来ました。美味しかった。脂身ばかりのチャーシューがあまり好きではないのでここのチャーシュー肉肉しくて最高です。チャンポンも美味しいそうなので次回チャレンジ。
スープは優しいコクがありさっぱり食べられる。唐揚げも下味がしっかりついており美味しい入店10分で満席流石人気店。
大川市に仕事で行った時に近くにあったので、立ち寄りました。地元の人気店のようです。凄く綺麗なお店だったので、最近出来たのかと思っていたらかなりの老舗みたいです。味は私がイメージする久留米ラーメンそのものでとても美味しかったです。100%豚骨スープがと思ったら鶏ガラもブレンドしてるみたいです。ちょっと味が濃い感じだったので替玉するとちょうど良かったかもです。次に立ち寄る機会があったらチャンポンも食べてみたいです😊
好きラーメンでした🍜あっさり豚骨かな〜後味スッキリて感じ、福岡人なら絶対知ってる味だと思います。うまか〜
スープも麺も私好みの味。サイドメニューは子供たちに人気で毎回美味しく頂かせていただいてますお値段もお手頃です人気なのか毎回それなりの人が入ってます。
この地方独特のとんこつスープだが、臭みが無くて食べやすいし、おいしい。紅しょうが入れるとさらにスープがおいしいと思う。チャーハンは前回食べた時よりもご飯が柔めであった、脂っこくなくて食べやすい。おいしいと思う。スタッフが若くテキパキしている。カウンターはそれぞれ座席ごとにパネルが設置してあった。
大川では最も有名なラーメン店とのことで、連れて行ってもらいました。麺は小麦の甘さがしっかり+チャーシューも豚脂の甘みがしっかり+豚骨スープの旨味がしっかり!なかなか3つが噛み合うところが無いなかで、秀逸!噛み合った旨さでした。次回も、宜しくお願いいたします。
名前 |
富龍らーめん(ふりゅうらーめん) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0944-87-2393 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

もちろんラーメンも美味しいけど、唐揚げも美味しいです!いつもお客様いっぱいですが提供時間も早いのでちょっと待てば入れます。