レイクタウンで一日中、楽しむ!
イオンレイクタウン kazeの特徴
鉄道模型店@ポポンデッタで自分の電車を走らせられます。
関東最大規模のショッピングモールで一日中楽しめます。
屋内施設なので天候に左右されず快適にお買い物ができます。
レイクタウン アウトレットは、屋内なので天気に関係なく見物やお買い物などが楽しめる大型商業施設でございます。私のお目当ては、鉄道模型店@ポポンデッタへ訪問し、持参した電車を走らせました。2022年10月16日(日) 訪問。
コロナ禍になって3年位ぶりに来ました。お店の入れ替えはあるものの、相変わらずの広さ、平日なので混雑なく見て回れた。
めちゃめちゃ広くて駐車場迷いました(笑)ショッピングモール内に飲食店が多くてすごくいいです、近くなら毎日行きたい。
久々にこちら、イオンレイクタウンkazeにきました。今回は、イオンレイクタウンkazeだけにして、moriとアウトレットには行かずkazeだけに留まってました。今回は、石鹸が欲しくてLUSHと子供の遊び場のゲームセンター、フードコート、夕食の買い物のために1F端っこにあるスーパーマルエツに行ってきました。平日という事もあり、駐車場も空いてましたし、店内もごちゃごちゃはしていませんでした。ただ、夏休みなのか学生なり比較的若い子がいた印象ですね。イオンレイクタウンは、日本一大きいショッピングモールってのもあるせいか、kazeだけでも、moriに比べれば狭いかと思いますが、なかなか広くて歩いてるだけでも疲れますね。笑次は、mori、アウトレットに行きたいと思います。
広い分だけ品数は豊富ですが、個人的には通常のイオンモールで事足りるかなという印象です。車で行く場合の渋滞や、店内の混雑を考えると余計そう思います。とにかくショッピングを楽しみたい方、体力がある方にはオススメです。
ここに入っているソニプラは、レジにいるスタッフが全く回りを見ておらず、自分たちが話をしたり作業をしているのに夢中になっていて、並んでいるお客さんに気がつかない。埼玉って優しいなと思うね。都会で、こんなにボーッと仕事していたらお客さんが来なくなる。自分等の都合でお客さんを待たせること自体があり得ない!!もっと周りを見てくれたまえ。自分等の作業優先ではない!お客さんの会計が「ゆ・う・せ・ん」デスっ!!!!
いろんなお店があります。食事に行って来ました。大変おいしかったです。別の質問について、レイクタウンkazeは何階にありますか?で1階、2階、3階のいずれですかの選択ができません。それは1階から3階まで全てが同じです。よろしく!
イオンレイクタウンのうち、駅に直結している方のモールです。衣料、雑貨の他、ゲームセンターや飲食店などが多く、モリまで行かなくても済むこともあるかもしれません。電車で通っていた頃はよく見て回りましたが、車で行くようになってからは、特に入り口付近のお店(アンティーク、サンリオ、チュチュアンナ、WEGO)は、明確な購買意欲を持ってでないと訪れないようになりました。主な駐車場からは、入り口付近はほんの少し遠いです。
連休が人が多いです。やっぱりレークタウン無駄に広いです。ま〜 色々お店いっぱいあって面白いですね。夏はあいつのでセンターの中ちゃんとクーラーつけているので熱中症がないと思います。イオンモールからアウトレットまで繋がる橋3つがあります。周り道進むより橋渡るのは楽です。コロナなので皆さん距離とって消毒使って気をつけましょう。!!!
名前 |
イオンレイクタウン kaze |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-934-3000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場広く停めやすいが、車同士の感覚は広くは無い。優先駐車場あるも事前の登録が必要のようで、車椅子の方専用。妊産婦や怪我人老齢者は使用できない。店内は明るくとても広い。清掃は行き届いている。(自動清掃ロボットあり)多数の店舗が有り、店内も広いため、見て回るだけでも大変なくらい。キッズスペースなども有り家族連れも安心。