名古屋名物もつ煮込みで温まる。
もつ煮込みうどん 和久の特徴
静かな雰囲気の中で、しっかりとした出汁が効いたうどんを味わえる隠れ家的なお店です。
味噌煮込みうどんを検索してたら、もつ煮込みうどんが出てきました。からからもつ煮込みうどんを注文うまい!麺は柔らか目だがモツがしまってるのでちょうどいい!またキツネが少し甘めで辛さを一層引き立ててくれる。めっちゃうまい!また行きたい最高の店でした。
甘くない煮込みうどんで、うどんもスープも、モツもとても美味しい。名古屋の味噌味の食べ物は、甘いせいか、はじめは美味しいけれど、途中から重たくなりがちですが、ここはさっぱり味噌味で最後まで箸が止まりません。店主の方に聞いたら、全て無添加とのこと。特にうどんか柔らかいのにコシがあって、絶妙に美味しいです。店内がピカピカに綺麗なのも良かったです。しかも安い。うどん2つにビールで2000円でした。オススメです!
850円もつ煮込みうどんを頂きました。柔らかくクセのないもつと油揚げ、きのこなどが入り美味しいですが、色合い同様に味にパンチが欠けた印象です。有名味噌煮込みうどん、カレーうどんのインパクトに負けないもう一工夫を期待したいです。
静かにゆっくりたべたい人に向いてるお店。辛いのを注文。麺がツルツルでのどこしがいい。卵焼きが美味しかったな。接客もとてもいい。
寒い時は食べたくなる煮込み料理。名古屋といえば味噌煮込みが有名だけど、ここのお店はモツが入るらしい!新名古屋名物なんだってー!!★もつ煮込みうどん辛いverもあったけど、初めてだからノーマルで!赤味噌ベースかと思いきや、白味噌ベースの優しい味。もつ鍋っぽい??味噌がキツくないから、モツの味をしっかり楽しめるかも。モツも脂っぽいやつじゃないから、モリモリ食べちゃった。笑コレはどて煮にしても美味しいやつ。あ、メニューにあったわ。うどんは煮込み系では珍しいツルツル系。しっかりタイプというよりは、柔らかい系になるのかな??カレーうどん食べる時、こういう麺が多い気がする。スープとの一体感あってよかった〜。ランチタイムは、ご飯か生卵か味噌汁が無料なんだって!折角だから、私はご飯もらって、お店オススメの〆ライスしてみたよ。汚くなっちゃったから写真は無しで。笑天かすが入ってるのかな?このコクとスープとご飯、めっちゃ美味しかった!スープが塩辛くないから、ご飯入れて食べても全然塩分が気にならなかった〜。これは是非やるべき!最後の〆まであって、お得感あるうどんでした。普通の味噌煮込みや、カレー煮込み(これはチーズトッピングできるよ!)なんかもあるから、気分によって変えられるのも嬉しいね。綺麗な店内でそこもポイント高し!
彼氏がここのすぐ近くに住んでおり、好きすぎて、週1以上で利用していました。デートの時に食べにきて、一緒にファンに。食べ終わったあとも旨味が口の中に残って、美味しいものをたべたな〜という気持ちが長続きします。定期的にここの甘辛いもつとこしのあるうどんを食べたくなります。その彼氏と結婚して他県に引っ越したため以前より来れなくなりましたが、機会を見て食べに来ちゃうと思います。
もつ煮定食 850円也納屋橋ドンキホーテ近くの三蔵通に面した、もつウドン専門店。ランチタイムで生卵のサービスがありました。もつに臭みは無く食べ易い。もう少し、ボリュームが欲しいところです。
どれ食べても美味しいです😍😋辛みそ肉うどん大好きです!ご馳走さまでしたっ😍
もつ煮込みうどんまいうーでした♪卵はトッピングメニューだったのでアツアツ鍋に投入、すき焼き風に、卵かけご飯とお好みでwLINE友だち登録で200円割引。お店の裏手にあるコインパーキング分になりましたwコロナ対策や店員さんも丁寧な対応で良かったです。
名前 |
もつ煮込みうどん 和久 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-253-6242 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

もつ煮込みうどん 和久さんでもつもつころうどん(税込1000円)大盛(税込100円)をいただきマンモス🙏8月後半土曜の17.30頃に行くと割りと空いてましたまた暑いのでころうどんが有ったから選択もつ多めのもつもつにw茹で時間7~8分ほどかかりますと店員がいった通り7分ほどで着丼タップリ入ったもつは臭みも無くて食べやすくうどんの固さも丁度良いもつとの相性も良くて美味しかった😄コスパも悪くないと思うしLINE登録すると200円オフになりますw店員さんの接客も普通に良かった今度来たらもつ煮込みうどんを食べたいと思います😊