大川のマンガ倉庫、品揃え抜群!
マンガ倉庫 大川店の特徴
九州内でも最大級の品揃えを誇るリサイクルショップである。
フィギュア類の豊富さは、周辺のお店を凌駕していると評判だ。
アミューズメントコーナーが充実しており、大人も楽しめる場所になっている。
九州内でも品揃えは最大級ではないかな?スニーカーの量は必見です。ただ、私が行った時期は暑い時期でしたが、空調が全然効かず、汗だくになりました。イベントも定期的に行われているようで、子ども達も楽しめました。
たまに行きます。ゲーセンはあまり取れませんがつぎ込めば たまに取れる時もあります。ゲームや楽器など見て楽しむのもあり!広くて迷いそうなくらい 色々置いてありました!またたまに伺いますね!
品揃え 4値段 3(大体相場通り)ディスプレイ 5(この手のリサイクルショップでは結構気合入ってる方。年一回位で訪れてるが飾られてるフィギュアも入れ替わっててまた訪れたくなる)交通機関 4(大川樟風高校(バス停)から徒歩200m。中原高木病院前(バス停)から600m)フィギュアのディスプレイや品揃えに関しては八女店と並んで福岡県内でも一二を争うと思う。ただいくらシールで隠してるとはいえ成人向けフィギュアを子供も訪れるような場所に展示するのはどうかと。
久しぶり大川のマンガ倉庫きたけどまぁ普通どおりかな?UFOキャッチャーに関しては前よりマシになってる感じ、前は特に鬼滅はとても鬼畜の設定でしたが今はだいぶ取りやすいと思う。
品揃えが多く物によっては周辺のマンガ倉庫より価格が安く最近訪れた8店舗の中では一番良い印象。トイレも綺麗。
フィギュア類の豊富さは周辺のお店を、凌駕してます。ゴジラ、仮面ライダー、ワンピースその他見てるだけでも楽しめます。
入って5秒で即ゲーセン。わりと上手い店員がいるのか景品が取れないよう工夫されてます。…が、設定ミスもちらほらあります。上手いのか天然なのかわけわかんねえ。数年前と比べると綺麗になってます。そしてここもリア充の巣窟なのであった。店全体の品物は目立つやつはメルカリ転売価格です。雑貨小物は掘り出し物的なやつがありますね。
週末イベント盛り沢山、大人も楽しめる楽しい場所ですね。
先日、カードを売りに言ったんですが、1200で買い取ったのを、4500で出してました。(当時、全国平均2000円買い取りで、3000円で販売されてました。)人それぞれで査定金額違うので、ここでは売らない方が良いかもです。
名前 |
マンガ倉庫 大川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0944-86-7707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

カードを売った時の値段が意味不明だった遊戯王のカードと、ドラヒのカードを売って120円ぐらいでしたドラヒは傷があったからわかるけど、遊戯王はネットで調べたら4000円ぐらいだったから500円位はするのかな〜と思っていましたがそんなことはなかったです。もうあそこでは一生売りません。でも中の品揃えは結構良かったです。