荻窪で味わう本格フォアグラ。
ハシモトの特徴
荻窪駅南側で、フォワグラ料理が特に美味しいお店です。
平日のランチコースは、2890円で贅沢な味を楽しめます。
特製ハムのムースやクラシックな料理が魅力のフレンチレストランです。
母の誕生日祝いで利用しました。お食事お酒共にとても美味しく、駅から少し離れているので静かで落ち着いていて良かったです。
こんなに素晴らしい火入れのフォワグラを食べられるのは東京ではここだけなんじゃないでしょうか。シャリ、フワ、ジュワ。銀座レカンで働いてたと言われるシェフによるカジュアルフレンチ。ワインも美味しいものばかりラインナップ。
ランチは予約のみでした。5組入れます。プリフィックススタイルで、オードブル盛り合わせと牛肉をチョイス。デフォルトで決まっている本日のお魚(北海道産鮟鱇の青海苔ソース)のいずれも、ソースがおいしく、食事を楽しむことができました。ランチゆえか、ワインの選択肢が少なかったですが、食を楽しむことに注力すれば問題なし。追加のバターが有料(50円)など、ん??なところもありますが、商売っ毛なさそうなご夫婦のみで、経営されているような感じでしたので、応援したいです。デザートは手作りっぽくておいしかった!
ランチBコース 2890円実に リーズナブルな お値段で 気楽に行けるランチは お得です。お味も中々ですよ。プラスすると 選べるお料理もあります。
荻窪のフレンチと言えば必ず名前が挙がるお店🇫🇷越して来る前から行きたかったけど、地元だからいつでも行けると思っているうちに1年半が経過😅今回は、知り合いの荻窪生まれの方に「ハシモトは美味しいらしい。シェフはレカン出身だって。」と教えていただいて、夫の誕生日祝いにランチを予約📱祝日の月曜日の11:30に訪問。荻窪駅南口徒歩3~4分🚶♀️高級食パンの「どんだけ自己中」の並び🍞目の前にTIMESの駐車場🅿️🚗アルコール消毒は3回連続噴射。対面には飛沫避けのパネル。換気用のサーキュレーターも2台フル稼働など、コロナ対策も万全✨この日は、予約客3組、フリー1組。Bコース2980円(税込)を注文。前菜、スープ、主菜(肉か魚)、デザート、コーヒーか紅茶。前菜も主菜も5種類ほどあり、どれも美味しそうで選ぶのに迷う😁前菜はカツオとサーモン、主菜はクロソイを選ぶ🐟️夫は、干し海老と生海老のリゾットに豚肩ロースのコンフィ🐷冷製スープはホワイトアスパラガス。自家製パンが、とても美味しかった🍞そこらのパン屋顔負け⭐️バター付き。デザート盛り合わせは、ミルクのアイス、プリン、洋梨のタルト🍮どれも完璧😍この内容、サービス、雰囲気でこのお値段はリーズナブル💴✨👛季節ごとに記念日に利用させて頂きます🍴🙏飲食店は大変な状況が続きますが、頑張って下さい✊
荻窪のフレンチと言えば必ず名前が挙がるお店🇫🇷越して来る前から行きたかったけど、地元だからいつでも行けると思っているうちに1年半が経過😅今回は、知り合いの荻窪生まれの方に「ハシモトは美味しいらしい。シェフはレカン出身だって。」と教えていただいて、夫の誕生日祝いにランチを予約📱祝日の月曜日の11:30に訪問。荻窪駅南口徒歩3~4分🚶♀️高級食パンの「どんだけ自己中」の並び🍞目の前にTIMESの駐車場🅿️🚗アルコール消毒は3回連続噴射。対面には飛沫避けのパネル。換気用のサーキュレーターも2台フル稼働など、コロナ対策も万全✨この日は、予約客3組、フリー1組。Bコース2980円(税込)を注文。前菜、スープ、主菜(肉か魚)、デザート、コーヒーか紅茶。前菜も主菜も5種類ほどあり、どれも美味しそうで選ぶのに迷う😁前菜はカツオとサーモン、主菜はクロソイを選ぶ🐟️夫は、干し海老と生海老のリゾットに豚肩ロースのコンフィ🐷冷製スープはホワイトアスパラガス。自家製パンが、とても美味しかった🍞そこらのパン屋顔負け⭐️バター付き。デザート盛り合わせは、ミルクのアイス、プリン、洋梨のタルト🍮どれも完璧😍この内容、サービス、雰囲気でこのお値段はリーズナブル💴✨👛季節ごとに記念日に利用させて頂きます🍴🙏飲食店は大変な状況が続きますが、頑張って下さい✊
コースでランチ利用しました。リゾットがとても美味しかったです。ワインと一緒だったらもっと食事が引き立ったと思うのですが、車で行ったのでぐっと我慢しました。スタッフの方の対応もとても良かったです。また行きたいです。
平日のランチタイム当日行きたい!って思ってオープン前ギリギリに電話したらランチタイムひと席だけ空いてて伺えました😭ラッキーだっだと思うので行きたいときは絶対予約してください。常連さんが多い感じもしてすごく暖かい雰囲気のお店でした☺️玉ねぎのコンフィがとにかくおいしい。あとはロースハムのムースも美味しくて持って帰りたかったです😋メインはどれも美味しそうですっごく悩みました!笑最後のデザートの抹茶のクレームブリュレがお腹いっぱいなのに美味しくて欲張って全部食べたら苦しくなったけど大満足です🥂❤︎またぜひ伺いたいお店です✨💎
クラシックな料理に舌鼓しながら、トラディショナルなワインと合わせ、王道フレンチの醍醐味を荻窪にいながらリーズナブルに味わえるお店。
名前 |
ハシモト |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3398-5552 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

荻窪駅の南側。商店街などの喧騒を抜けたところにハシモトがあります。いろいろ書きたくなるのですが、先ずは食べてみてください。素直に美味しいお店です。そして、リーズナブル。前菜も魚もお肉も食べてこの価格は感謝です。決してワイガヤをするお店ではないですが、4人でフランスワインを2本空けて楽しく過ごすのに良いお店だと思います。(お酒込みで8,000円/人ぐらいかな?🤔)地元の方にとって紅葉と銀杏並木が有名な大田黒公園に向かう道中に見つけたこのお店。先日、アド街ック天国にて紹介されていました。曰く、銀座レカンのシェフを務めていらっしゃったとのこと。超高級店の味をリーズナブルに提供されるというコンセプトでしょうか?私たちはランチのCコースを注文。そして、スープ好きな私たちはBコースにしか付かないはずのスープを追加で依頼しました。なんと300円(@ ̄□ ̄@;)!!このやり取りは銀座にはない温かみがありました。😚私たち「あの、、、Cコースにスープを付けていたくことは出来ますか?」店員さん「本日のスープはマッシュルームのポタージュになりますが、よろしいですか?」私たち「はい!大好物です❤️」店員さん「(ニコリ😊)大きいサイズと小さいサイズがありすが、、、」私たち「小さいサイズを2つお願いします。」他にもパンは焼きたての自家製パンを惜しみ無くお勧めしてくれますし、食事のペースもしっかり把握してくれています。このサービスもこのお店が人気な理由ですね✨【本日のお品書き】ハムのムースお野菜と魚介のマリネポタージュ: マッシュルーム本日のお魚のポワレ:北海道産クロソイ豚たんのムニエル エストラゴンソースデザート珈琲※フォアグラのリゾットを追加すると9,800円になるのですが、私には贅沢過ぎました💦