柏で出会う、ふわっと甘い乃が美食パン。
乃が美 はなれ 柏店の特徴
ふわふわでほんのり甘い食パンが魅力です。
柏にある乃が美で特別な美味しさを楽しめます。
駐車場完備で定期的に通いやすい立地です。
乃が美さんの支店を柏にも見つけました。高級食パンというジャンルをこのお店で知りました。
グランツリー武蔵小杉の特設会場にて購入しました。初めて生食パンを食べましたが、もっちりしていて食べ応えがあり、とてもおいしかったです。
駐車場があるので定期的に購入しています。店員さんは、いつも礼儀正しく気持ち良いです。限定なのかな…ピスタチオジャムがあったので追加購入しました。楽しみです。
駐車場もあり 買いやすいです前回4時過ぎると 売り切れてました食パンは 少し甘くて ふわふわです。
今日、乃が美の食パンをいただきました。言われたとおり「生」で食べてみました。美味しいです!ほんのりとした甘味があってとても柔らかです。お店に行列するわけがわかりました。
以前の西口から移転してから駐車場ができたので買いやすくなった何回か買ってるが必ず予約している予約しなくても買えるかどうかは分からないさっぱりした食パンが好きな人向きだと思うバターたっぷりデニッシュ系食パンはあまり好みでないが、こちらはマーガリンを使ってたり外国産小麦を使ってたりしているのがちょっと気になる「高級」と謳うならなぜちゃんとした素材を使わないのか?でもそろそろ食べ飽きたかな?
お名前はよく聞いていたのですか、柏にあるとは思っておらず、たまたま通ったところに乃が美があったので入ってみました。柏駅からは少し離れているので車で来店される方が多いです。平日のお昼すぎに行ったからなのか並ぶことも無くスムーズに買えました。店内はさっぱりとしており店員さんも笑顔で対応。ハーフサイズ450円ほどしてビックリしましたが、食べてみると普通の食パンとは全然違いました。自分にとってはケーキのような感覚で、ケーキとして考えたら値段相応だなぁと思いました。甘くてふわふわ!また買いに行きたいです。
場所が変わって始めて行きました。駐車場はいっぱいでしたので近くのパーキングに入れて、並びました。やっぱり美味しかったです。ナショナルオーブントースターを買ったので焼いて食べました。また、行きます。
彼らが売る食べ物に対して単に高値です。たぶん200円の価値はありますが、432円ではありません(原文)Simply overpriced for the food they sell. It’s worth 200 yen probably but definitely not 432 yen
名前 |
乃が美 はなれ 柏店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7189-8897 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

しっとりしていて、ほんのり甘くて、後を引く美味しさです。駐車場もあります。