東十条の老舗とんかつ、ボリューム満点!
とんかつ みのやの特徴
昔ながらの1960年創業の老舗とんかつ店です。
豚汁やポテトサラダが評判で美味しさが際立ちます。
大盛りでもリーズナブルな価格設定で満足度は高いです。
ロースカツ定食とポテトサラダを注文。全てメインメニューに豚汁付き。とんかつは胡椒がしっかりきいていて美味、豚汁も量が多く満足致しました。🐖(久しぶりに丼椀で豚汁飲みました、熱いのだけ注意😲)
初訪問のこちらで先ずはビールと大好物のポテトサラダをアサヒスーパードライ瓶ビールと噂のポテサラ でか!更にロースとんかつ定食もオーダーとんかつも大判でとん汁もたっぷりそしてライスも多いこれは満腹度が高い もちろんウマい♪付け合わせサラダは無くなってしまいましたが満足度も高いハムカツ2枚やウインナー5本の定食はそれぞれ¥500と言う驚愕の値段作り手のお兄さんも接客のお母さんたちも気持ちよく人気の高さが伺える素晴らしいお店でした。
ロースとんかつ定食平日20時過ぎ。並び無し。とんかつのサイズ感、ライス量300g、マカロニサラダ、どんぶりに入った味噌汁みたいな豚汁と安くて美味くて腹一杯になるお店。ウインナー定食、ハムカツ定食、どちらも500円!(2023年9月現在)このご時世助かります。メニューがシンプルなのも好き。マカロニサラダの持ち帰りを準備してる様子を見ましたが、200円でかなり量がありました。長く通いたい良店。ご馳走さまでした。
東京都北区中十条にあるとんかつ屋さん。ロースとんかつ定食(800円)を注文。手仕込みのとんかつがお値打ちに味わえます。肉が厚めで、旨味が凝縮されている。衣と肉の結着が弱く、剥がれることを除けば味・価格・雰囲気はとても良いと思います。ここは定食を注文すると付いてくる豚汁が特徴的。粗く切ったキャベツが入った豚汁を茶碗で提供してくれます。笑。塩味が少し濃いかなと感じましたが、美味しいです。しんなりした柔らかいキャベツと豚肉、味噌の味のバランスが整っている。他の口コミを見ても高評価の様子が伺えます。客層は自分が訪問した時は、男性の1人客が圧倒的に多かったです。オススメです!ごちそうさまでした。
フライング開店を見込んで早目に訪問。しっかり開いていました(笑)今回はロースかつ定食800円(前回訪問から100円アップ)にウインナー単品300円を付けて1,100円、お安い。安定のかつ。ウインナーもパリパリ食感で美味。ご馳走様でした。満腹ですが😅価格改定に伴いテーブルのメニューが変わっていました。退店時は待ちのお客さんあり、変わらずの人気店です。----------11時開店の5分程前に到着しましたが、既に開いておりお客さんも3人程入ってました。ロースかつ定食と初めてハムかつ(単品)にチャレンジ。剥がれ気味な衣ですが安定感のあるかつは700円とコスパ高し。ハムかつ300円、ハムを重ねて揚げているんですね。ビールのお供に良さそう。熱々、独特の豚汁も👍🏻おかず2人前でおなか苦しくなりました😅これで1,000円はお安い。ご馳走様でした。
安くて量が多くて、しかも美味しいとてもいいお店でした。豚汁とありますが、具は豚肉とキャベツのみのシンプルなものです。ごはんは量がとても多いいです。ロースかつも美味しく他の物も是非試したいです。次はビールと揚げ物単品でのんびり行きたいですね。
久しぶりで、みのやさんで晩御飯。ささみチキンカツ定食とマカロニサラダで、ぴったり千円でした。値段が少し上がったとは言え、かなりのボリューム。今日はみどりの日で、色んな公園を2万5千歩位歩いて、お腹すいてたから食べられたけど…マカロニサラダは普通なら食べられないな(笑)味も悪くないし、お腹一杯になりました。そう言えば、みのやさんの店の前に有る100円の自販機の黒烏龍茶オススメです。揚げ物食べた後に飲んだら、サッパリしましたよ。ごちそう様でした。
1960年創業の老舗とんかつ「みのや」東十条店。とんかつ みのやを代表するロースカツ定食700円はコスパ抜群!(オーダーすると女将さんが「かつ一丁!何番さん」でお馴染み)かつてはワンコインで提供されていたものの、近年の価格高騰の影響でこの値段になったとは言え、安いでしょう。ジューシーなロースかつに、つけ合わせのキャベツの千切りとマカロニサラダ、羽釜で炊いた盛りの良いご飯(普通でも多めなので常連さんの中にはご飯少なめでオーダーされる方も)、雪平鍋で煮立ててから提供される白菜と豚肉入りの豚汁は熱いので気を付けて(常連さんの中にはキャベツの千切を豚汁に入れて冷ます荒業をする方も)。ロースカツ定食等はテイクアウトも出来ます。ランチ営業でもご飯が無くなり次第営業終了する場合もありますので、13時台の来店はその覚悟で。支払は現金のみ、カウンター上部の台に小銭を乗せるスタイル。100円玉で支払うと有り難いとの事です。現在、とんかつ みのやは、初代のご子息が2代目として跡を継がれ、初代の弟さんが駒込に店を構え、初代の末弟さんが西八王子に店を構え、初代のお孫さんが大塚にとんかつ「美濃屋」の屋号で店を構えておられます。また、十条のお惣菜店「鳥大」も初代のご子息が営む名店です。
ロースとんかつ美味しい、豚汁器みてビックリお財布優しいし、店主さん奥様おば様も無駄無く接客していて気持ちが良い。食べきれない時お持ち帰り。
名前 |
とんかつ みのや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3900-7080 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ひとくちヒレカツ定食900円に値上げ。でも、ひとくちとは思えないボリューム感、そのうえ美味しいしジューシーで満足。豚汁もどんぶりのような器でたっぷり!店内は昭和レトロ漂う感じたが、結構広い。平日12:30入店時は先客1人でしたが、何故かその後、どんどん来客があり13:00には満席、たまたまか?