臨場感溢れる小劇場の魅力。
王子小劇場の特徴
小さいながらも天井が高く、快適に観劇できる空間です。
客席とステージがとても近いので、臨場感たっぷりの芝居が楽しめます。
歴史ある小劇場として、つかこうへい劇団の公演も行われた素晴らしい場所です。
コロナで換気をしなくてはならないが、構造的に改装出来ないのか、ずっと送風機。ちょうど良い広さではある。
まいばすけっとの地下で小さ目の小屋ではあるのですが、天井が高く空調も容量が大きいのでしょうか完璧で圧迫感等はなくとても快適に観劇出来ました。
王子小劇場の劇場で、お笑いライブも開催してほしいです😣よろしくお願いします🙇
劇場の入口が初見には分かりにくかった、慌てずに看板をゆっくり見てから入りましょう。
初めてだったので入り口が分かりにくいですが小ぢんまりした良い劇場でした。
いわゆる小劇場地下に階段でB2辺りまで降りていくトイレはその降りていく階段の途中左側そこは、劇中、役者さんが二階の場面に出入りする際にも使うみたい。
ちと小さめですが、歴史ある素晴らしい小劇場です、
コロナで換気が大変な感じですが、空間は劇団が好きなように作れる?らしく、会場に入る度に、ここはこう使うのね!!と楽しくなる劇場。佐藤佐吉演劇祭も魅力です。
佐藤佐吉演劇祭の作品をみるべく短期間に何度も足を運んだこともあり馴染みがあります。自分の中で小劇場といえばココ。
名前 |
王子小劇場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3911-8259 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

KUROGOKU produce vol.11 『DOLL』を観賞藤山ももこ 良かった!