鶴ヶ丘駅近!
釜ひろの特徴
鶴ヶ丘駅近くで毎日賑わう人気のうどん屋です。
手打ちの讃岐うどんはコシと艶があり、味わい深いです。
揚げたての天ぷらがボリューミーで絶品と定評です。
天ぷら定食 1200円このクオリティーでこの値段はすごい。天ぷらはきれいな衣優しく包んで素材のそのままの味をだしてる。小鉢どれもよし。かやくご飯は具だくさんの香ばしさ満点。うどんはミニと書いてあったが並みぐらいでトッピングたっぷりのつるつるのさぬきうどん。なかなかいい店。
全てが満点です。トンカツの乗ったカレーうどんを頂きました。カツはサクッと揚っており美味しいトンカツでした。うどんは腰があって美味しかったなあ。カレーはうどん屋さんの出汁のきいたカレーで、その出汁を吸った油揚げが堪らなく美味しかったです。私は1玉追加しましたが、お腹いっぱいです。0.5玉刻みで2玉まで追加できます。接客も明るく、地元民にも愛されている事でしょう。オール満点のお店です。私は早めに行ったのでギリギリ座れましたが、帰りしなには行列ができていました。忙しいにも関わらず、私の忘れ物を走って持ってきてくださったスタッフの方、ありがとうございました。次回はうどんのさしみ300円なるものがありましたのでチャレンジしてみたいです。
釜ひろさんでランチ。一度目は娘と夫と3人で!娘が梅わかめのきつねトッピング、私が天麩羅ぶっかけ、夫がちく天ぶっかけ。みんな炊き込みセットで。うどんもちもちで美味しい!メニュー豊富なのも素敵!娘のあったかうどん出汁めちゃくちゃ美味しかったー!そしてまたまた今度は夫と2人で訪問。山菜とろろぶっかけと夫が天丼と小うどん山菜とろろにしたらちょい出汁?多いなと。天ぷらの時は気にならなかったのにな??そしてとろろが出汁に溶け込んじゃって味が濃くてせっかくのとろろが食べられない…ぶっかけ出汁少なめの方が良かったかなぁ。旦那の小うどんの出汁は美味しかったー!天丼も天ぷらボリューミーって喜んでた。最近こちらに限らずぶっかけ出汁が濃くて苦手、私の舌の問題だと思うけど。寒い時にあったかい出汁頼むの楽しみ。
美味しい、普通のコシの太い饂飩に結構な甘さと旨味を感じる。出汁との相性もよくて汁が絡んで美味しい。ただちょっと出汁が濃いめなので人によっては苦手かもしれない、饂飩には最高だけど、天ぷらには濃いめ、トロロと一緒飲むのも少し濃いかな?饂飩には天ぷらはべちゃとカリの間。饂飩は少し高めだがトッピングなどは少し安め、トロロは結構多かったです。かやくご飯は具は少なめで、ちょっとべちゃとしてるタイプです、出汁の味が濃いめ。
凄く美味しい、大阪で一番美味しいうどん屋さん。お店の雰囲気も好きです。本場、うどん県の讃岐クオリティです。
びっくり天丼 ミニうどん付きセレッソ大阪を見に行く時、鶴ヶ丘から行くといつも賑わっております。うどん屋さんなのですが、看板のびっくり天丼に引かれて入店。ボリューム満点、さっくさく。ご馳走様でした、ありがとうございます。
人気店のようなので、開店時間前に行って1番乗りでした。お1人様席もあって、気兼ねなく座れるので良かったです。肉うどんに、大海老天ぷらを追加注文しました。うどんもコシがあって、お肉も柔らかくて、海老も揚げたてでサクサクで美味しかったです。開店後、続々とお客さんが来られていました。
平日の12時前に伺いましたが、3名ほど待っていました。さすが人気店です。カレーうどんを頂きました。美味しかったです。テーブルに備え付けの天かすも美味しくて、天ぷらも頼めば良かったと後悔。また伺います。
前から行きたかったうどん屋さんでしたがようやくいけました。こじんまりしてて凄く居心地良い店です。うどんはもちもちしてて美味しかったです。天ぷらも10種でサクサクして美味しく頂きました。また行きます。
名前 |
釜ひろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6697-6543 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鶴ヶ丘駅のすぐ近くのいつも人が並んでいる人気なお店と聞いて、やっと行って来ました。13時過ぎに伺いましたが、1組待ち。お店にいる間も、ずっとお客さんが途切れず出入りしている人気店でした。今回は定食をお昼に頂いてきました。おうどんの出汁が、優しくて、ホッとします。定食に付いている、かやくごはんも具沢山で美味しく、天ぷらは具材がしっかりしていて、衣も冷めてからもサクサクカリカリで美味しく頂きました。外で順番を待っているお客さんに、「寒いから中入って待って下さい」とお店の方が声掛けされていて、おうどんの出汁の如く、温かく優しかったです!