佐賀一の絶品!
焼とり武蔵の特徴
店内はカウンターと座敷があり、リラックスしやすい作りです。
定番の焼き鳥やつくねは特にふあふあで絶品の味わいです。
周辺の駐車場が使えないのが残念ですが、予約必須の人気店です。
その昔、南部バイパス近くにあった姉妹店「634」や、さらに女子高近くに支店があった頃から通ってます。佐賀で一番の焼鳥屋さんと思ってます❗️
定期的に行ってるお店です!焼き鳥屋さんではここが1番だと思ってます!全部凄く美味しいです!!😘あの古い昭和なお店の感じも最高で、どれも美味しいけど、私のお気に入りは軟骨です😋😋正直、教えたくないくらい好きなお店だけど、みんな食べて幸せになって欲しい…🤣人気なんで、絶対予約した方がいいです!値段書いてないけど高くないです!むしろ美味しすぎて幸せになりすぎて、少し安いんじゃないかなって思えるくらいだと個人的には思います😆
初めて来ましたが、バラが甘い!少量砂糖いれてるのかな?見た目は豚バラは小さめでした。💦基本情報で言えば、美味しかったです!また近場に来たら行きます。ただお店専用駐車場無いので近場の市村記念体育館側の有料駐車場をお勧めします。😄
THE 老舗!こういった雰囲気のお店がやっぱり好きですね。値段も安く、味もバッチリ!長く続けられる理由がわかります。
お店の印象も良かったし、料理も美味しかったです。
熊本から通ってきてます❣️やっぱり最高‼️美味しいです❗️また来ます❣️
8/31訪問さくっと1時間だけご飯がてら寄り道。串物は塩加減がちょうど良い感じです。鷄皮は博多スタイルのぐるぐる巻きでタレの甘さも好みだったんで美味しくいただきました🤤頼んだのは鷄皮、豚バラ、しそ巻き、バーベキュー、うずら、アスパラ巻き、エリンギ巻き、ヒゲニンニクのホイル焼き、豚キムチ。ヒゲニンニクのホイル焼きが旨い!明日は人のそばに寄らず、マスクを絶対に外さずに過ごします(笑)美味しかったんで後悔はしてない😝10/27訪問写真はおろし豚しか撮影してなかった(笑)一人でこっそり0次会からの1次会でしたが、楽しく美味しく飲めました!
佐賀県の中で一番だと思いますなんといってもキャベツのタレが絶品です。
友達の元バイト先ということで連れてってもらった。餃子も美味しい。
名前 |
焼とり武蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-26-6348 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

店内入ってすぐにカウンター、奥の方に座敷があります!とにかく全部美味しいです!串物の中ではバーベキューが1番!!!!鉄板は納豆好きな方には納豆スタミナがとっても美味しくておすすめします👍予約して行った方がいいです。