思い出深い場所で、安心の出産体験。
国立病院機構 佐賀病院の特徴
初めての出産で安心してお世話になりました。
夜間の乳腺炎にも完璧な処置をしてもらいました。
家族の思い出が詰まった、長年通い続けた病院です。
こちらで事前入院から出産をお世話になりました。看護師さんは親身になってくださる人が多くて、(1人対応が雑な人はいましたが)不安になってることを相談するととても心強くなりました。 でも、担当医から言われた言葉が出産して3ヶ月半経った今でもたまに思い出して悲しくなります。 「自分が休みの時に出産終えてくれてるのが理想なんですけどね。」この一言は、言ってほしく無かったです。自分が私の出産を担当したくないと言われているようでした。 それまでの診察で度々引っかかる発言があった時に、ホントにこの人で大丈夫かなと思って親や旦那に相談していたので担当変えてもらっておけばよかったと後悔しました。結果的に無事に産まれてくれたので感謝はしていますが、その一言で産前のメンタル、そして産後しばらく経っても思い出すくらいの影響があるんだと自覚してほしいです。 また出産する際はこちらの病院を利用したいですが、別の担当医を希望しようと思います。
外来で少しの間、乳腺外科へお世話になりました。森内先生は好印象です。看護師さんも診察中など寄り添ってくれて、優しさにとても救われました。
個人病院で双子と判明。すぐ国立を進められ初めは病院変えるのは…と抵抗あったけど産婦人科の先生、看護師最高でした!!!入院したけどつまらない日は看護師さんに絡むとお話してくれるくらい気さくな方が多く普通に話しかけやすくとても良かったです!!!!もう一度出産するなら絶対ココ!!
初めての出産でお世話になりました。担当医師、出産に携わって下さった先生達、助産師の方達とても親切でした。入院中も安心して過ごすことができました!こちらの病院で出産して本当に良かったです!ありがとうございました(^^)
夜間に乳腺炎が酷くなり処置をしてもらいましたが、どの病院よりも対応も処置も完璧でした。事例の少ない誤飲で事前に電話をしていたものの搬入も最終的に受け入れてくれた病院です。
他界した両親か35年以上勤務し私も小学生の頃からの思い出深い場所です‼️
名前 |
国立病院機構 佐賀病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-30-7141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

出産でお世話になりました。元々別の病院で出産予定でしたが、体の状態が良くなく紹介状をいただき佐賀病院で出産しました。出産は難産で、こちらの病院でないと私も赤ちゃんも危険だっただろうなと思います。佐賀病院には各分野の専門の先生がいらっしゃるので安心して出産や術後の治療を受けることができました。医師の先生、助産師さんみなさん親切でなかなかうまくいかない誘発分娩や子供の世話の際に励ましてくださいました。次の子の際には最初から佐賀病院にお願いしたいと思います。大変お世話になりました。ありがとうございます。