奥深い出汁が染みる和食おでん。
大曽根呑場GOMARU(ゴマル)(旧とりごろ)の特徴
あっさりとした奥深い出汁の味わいが魅力的です。
気の利くスタッフによる接客が印象的なお店です。
トマトが旨く、特別な一品として人気があります。
連日の濃い料理が続いたため休憩の究極のさっぱり和食おでんを食べに!おでん提供時は3杯目を飲み始めた時に到着。名古屋コーチンの串おでんは出汁を出しすぎてパシパシに感じてしまった、、その他のおでんは中の中ですかね。店内は飲みやすい感じのお店^ ^
味は文句なしだけどちょっと狭いかなぁ。
あっさりしつつ奥深い出汁の味わいが最高です。おでんと日本酒の相性が抜群でした。
接客がとても良いです。もちろん味もとても良いお店です。あっさり鷄だしのおでんと日本酒の組み合わせは最高です。コースで頼んだおでんのボリューム良い感じ!微妙に駅から離れた場所なので逆に入りやすいかも。
瓶ビール 、たけぇ。
駅から自転車での帰り道、なんとなく雰囲気の良さげな店を発見したので訪問。店内はお洒落な和の空間。テーブル席も空いてたけど二人だったのでカウンターに座ることに(^.^)日本酒が豊富にあったので折角なんで辛口春鹿で乾杯。おでんは、大根・手羽元・玉子、黒ミル貝のおつまみを注文。大根がかなり巨大でびっくり(笑)手羽元もよく煮込まれていて、柔らかく出汁が染みてて美味しかったー( u003eдu003c)、;'.・他にもメニューがいっぱいあったけど二軒目だったので料理はこれだけ。また機会があったらお邪魔しまーす。ご馳走様でしたーm(__)m
トマトが旨くて柔らかいけど、やたらと高い。1個550円。手間がかかってるのかもしれないけど味は美味しいトマトの味しかしない。
雰囲気もよく、とても美味しいです!
名前 |
大曽根呑場GOMARU(ゴマル)(旧とりごろ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-886-0200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

気の利く店員さんがいらっしゃいます。おでんの味も美味しいです。あとトリュフコーンうますぎて中毒になります、気をつけてください。