八代の名店、昔ながらの味。
天竜ラーメンの特徴
昔ながらのラーメン屋の雰囲気が特徴的です。
おじちゃん、おばちゃんの明るい笑顔が迎えてくれます。
八代の名店で、長年愛され続ける味です。
2022年12月7日夜、熊本県八代市の「天竜ラーメン」に行きました。宇城市で旧友と飯を食い、小腹が空いたので、ネットでたどり着いたのが「天竜ラーメン」。昭和の名店のかおりがプンプン。私は迷わず、入ると、まさに名店だった。著名演歌歌手と先代の記念写真がいくつもありました。時刻は22:10すぎ。「まだやってますか?」と言って店に入りました。しばし、店主さんとお話を楽しんだ。お母さんが60年前に創業。北島三郎さんの大ファンだったらしい。店名のいわれもお聞きしました。「母の夢に竜が出てきた」そう。ラーメン作りの手際がよく、ささっと出てきた。やはり、話題はお子様のお話に。22:20。目の前にやって来たラーメンは、私が思う熊本ラーメンの典型だった。この海苔がいいのだ。「美味い」店主のお子様2人は遠く東京で暮らしている。子育ての苦労やお子様の結婚のことを話してくれた。心が温まりました。ここはまさに人情のラーメンでした。53歳、昭和44年生まれの私はオススメです。ごちそうさまでした。熊本県八代市より。
店構えは昔のラーメン屋と言う感じで少し躊躇しますが、入ったらおじちゃん、おばちゃんがにこやかに迎えてくれます。肝心の味は以外とさっぱりして美味しかったです☺️くせになりそう🎵又是非行きたいです。
チャーシュー麺の大盛食べました。普通でした。
シンプルにうまい。
NG(原文)G
自分が行ったときには冷えたスープでラーメンが出ました。他の方の投稿ではそんな事無いみたいなので多分ムラがあるんだろうなぁ。この店。
八代のラーメン、名店です👍️食べてみてください✨ おいしか(美味)ですよ🎵
有名店、前は夜中にしか営業して無かったけど(@_@;)今は?まぁ~兎に角美味かった。
気兼ねなく立ち寄れる、人の良いおばちゃんがされてます。とんこつながら、アッサリしたスープは最後の1滴まで飲み干せます。
名前 |
天竜ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0965-32-6353 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ん~⤵️私には色々考えさせられる味でした❗奥深き🍜