春日部の鶏白湯が濃厚!
麺屋大むらの特徴
鶏白湯の濃厚なスープと鶏団子が絶品で、満足度が高いです。
期間限定の鴨ラーメンは厚切りで、ぜひ一度味わってみたい逸品です。
太めのちぢれ麺が少しコシがあり、スープとの相性が抜群です。
何食べるか迷ったら大むら!と決めています(笑)小上がりの席が2つあり子供用の椅子もあるので子連れでも入店しやすいです。オススメは鶏白湯塩と中華そば醤油です。特にチャーシューが絶品です!!!そのチャーシューを使ったチャーシュー丼も美味しいです!ご主人は一見強面ですが一人で伺った時に声をかけてくださって話したらとても優しい方でした(笑)奥さまはとても親切で子供を連れて行くと色々気を遣ってくださり帰りにゼリーを頂き毎回子供がそれを楽しみにするようになりました(笑)私は春日部のラーメン屋さん中ではここが一番美味しいと思います♫
このお店の駐車場は店舗奥の共同駐車場入って右側手前3台分です 注意してください写真のラーメンは期間限定の鴨ラーメンです 鴨は厚切りです!卵はトッピングの別注文です 中が半熟で美味しい!写真奥のチャーシューはお店の方に言われて席を移動したら、サービスしていただきました。
さっぱり系とチャーシュー欲しさに入店〜♪チャーシュー中華そばの塩をオーダー。真ん中を水平に切断してひっくり返した円錐形の丼に入った芸術的な麺たち。全粒粉(?)入りの麺にラーメンを食べているという罪悪感を吹き飛ばされ、何より炙りチャーシューの存在感w 塩の中華そばって素材に自信がないとメニューにできないよなぁ〜と噛み締めながらおいしく頂きました!
鷄そば塩とチャーシュー丼を美味しくいただきました。室内も綺麗で、カウンター席と座敷が有りました。
レギュラーメニュー一周したので追記(2022.01.17)【鶏白湯そば塩】まずはこちらから!鶏の旨味抜群のとろみのある甘々スープがうまい水菜のシャキシャキがいいアクセントコリコリなつくねとほぐし鶏、メンマもいいバランスです味変で別皿にて提供される柚こしょうとレモンも深みと爽やかさが加わり最高な一杯です【鶏白湯そば醤油】こちらは鶏白湯をベースに醤油を効かせた一杯塩は甘々なスープでしたがこちらは少しキリッとした味わいに。黄身がトロトロな味玉と合わせると口が幸せです【煮干そば】すっきりと風味高い煮干を感じる一杯いわゆる煮干系のしょっぱ苦い感じではなく旨味を全面に押し出した優しい煮干ですすっきりと優しいスープは胃に染み込みますね【中華そば塩】スッキリながら不思議と甘みを感じるスープです熱々なスープを啜ると優しいけど力強い風味が美味しいレギュラーメニューの中では鶏白湯塩と同じくらい好きな味です【中華そば醤油】こちらは塩の甘みではなく醤油のエッジがきいた一杯エッジはありますが、まろやかさもあり懐かしさと優しさで癒されるラーメンです飲んだ翌日に合いそう【まぜそば】大むらさんの中でも一番ジャンキーさがある一杯ジャンキーではあるものの、塩分は優しくペロリといけます。おい飯もついてきて、最後までくどさを感じず、美味しい大むらさんのラーメン全体にいえますが、すごく丁寧に、優しさのある味で店長さんの拘りと人柄も伝わり好印象です【特製各種】煮干と中華には特製バージョンがありますが味玉とチャーシュー、ノリがついてきてとてもコスパが良いです特製じゃなくてもチャーシューはついてくるのでこの価格でこのトッピングはお得すぎます特に味玉は黄身だけがトロトロな最高クラスの出来栄えで是非食べて欲しいです他、冬季限定の味噌や他限定も全てが美味しいもちろん好みはあるかと思いますが、私は心から大好きなラーメン屋さんです店長さんの人柄も素敵です通いたいお店ですーーーーー--------------------念願の大むらさん初めてなのでまずはこれから・鶏白湯そば塩・チャーシュー丼鶏ポタージュなトロトロスープによく絡むもちっとした麺コリコリなつくねと味変の玉ねぎ、レモン、柚子胡椒もすごくいいアクセントでした!チャーシュー丼は卓上の甘辛たれとマヨネーズで背徳の味麺量は結構あったので、和え玉は次回にしました。和え玉もおいしそう!見た目怖い(笑)けど、すごく笑顔で明るい店長さんのご対応も気持ちよくて終始幸せな気持ちになれるお店でした駅から歩くとちょっと遠いですが、近くに店舗駐車場や近くにパーキングもあり便は良いです!また必ず行きます!美味しかった〜
器にキレイに盛られていて、見た目よりも鶏白湯の味が濃くて確りとして美味しかった。もうチョット量が多かったら平日のお昼にも食べに来る人が増えそうな感じ。
麺屋 大むらさんに伺って来ました。推しの鶏白湯そば(塩)に味玉トッピングをポチリ✨美味しぃ鶏白湯でした🤩また、和え玉(煮干し)を発見😍追加していただいて来ましたよ♪こちらも絶品でしたが、腹パンです😅とても旨かったです!ご馳走様でした🍜
中華そば塩はないな😅普通に微妙鶏白湯は美味いがどちらにも言えるが大盛りにすると量よりも飽きてきてやられる。
東武春日部駅西口、八木崎駅からテクテク歩いて15分弱。住宅街の中のラーメン屋さん。煮干しチャーシュー麺を注文。麺はやや細い全粒粉の麺。追い煮干し粉もあり最後まで煮干し風味を堪能できる。スープも高血圧ボディに優しい塩梅で完飲出来る。
名前 |
麺屋大むら |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

煮干しチャーシュー麺とチャーシュー丼を発注!!煮干しチャーシュー麺には、厚くて大きな炙りチャーシューが3枚、メンマ、海苔、タマネギみじん切りが乗っています。追加魚粉が付いてきます。スープは、黄色透明で煮干しの香りがして美味しい。麺は細く少し硬めに茹でてあり良い食感で美味しいです。