佐賀市立図書館で味わう小豆きな粉ケーキ。
cafe pangaeaの特徴
小豆きな粉ケーキに黒蜜クリームが絶妙に合う、贅沢なひとときです。
スリランカカレーは美味しく、窓際で紅葉を楽しみながら味わえます。
佐賀市立図書館内に位置し、ユニークなカフェ体験ができるお店です。
ゆったりとした空間でした!!スリランカカレーを食べましたが!ちょうどよい量で!図書館利用者にとって良かったです!少し、立地的に高いかなと思いましたが、健康的なメニューだったのでトントン。ソファも良かったですし、景観が良かったです!
小豆きな粉ケーキ…添えてあるクリームに黒蜜かかってたんだよ(*´▽`*)良い感じ(≧∇≦)b
コスパ普通か。女子力重視ランチ。替え玉なし。笑お肉のランチにしました。
窓際の席で紅葉を見ながらスリランカカレーをいただきました。コロナ禍で外食も控えてましたが、心が軽くなるようなひとときになりました。カレーは鶏肉が柔らかく、スリランカカレーのレシピを即検索するほど美味しかったです。あまりお客さんがいない時間帯ではありましたが、店員さんが忙しそうで声をかけにくい感じがしました。HPではランチは16時までとなっていますが14:30までのようです。
ちょっと一息、良いのでは。14:30以降は、デザートやドリンクしか、注文出来ないようです。これは、ホットコーヒーアメリカンとカボチャのタルト。🥧
日替わりのパニーニセットをよく注文します。ポテトはホクホク、サラダのドレッシングも美味しいです。ドリンクが選べます。
店内がとてもおしゃれで、料理も見たことがないような料理ばかりで楽しかったです🍀スリランカカレーを食べましたが、美味しかったです😃図書館のなかにこんな店があるのがとても不思議でした☀️
素敵なカフェです。開放的で佐賀ならではのスイーツも楽しめます❗
おしゃれで健康志向なメニューが多いです。テイクアウトのお弁当も美味しいです。バドミントンの貸し出しをされていました。
名前 |
cafe pangaea |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-60-3436 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

かなり久々。身体によい、と分かる料理。ランチ、男性は物足りないかもしれないので、デザートを一緒に。味は間違いなく、何を食べても美味しい。お値段も料理のクオリティ考えると悪くない。オススメ。