小田原駅ミナカの新鮮地魚刺身。
せんば自由軒キッチンの特徴
お刺身は地魚を使用し、鮮度抜群なおいしさです❢
小田原駅ミナカのフードコートで楽しく食事ができます。
ハンバーグはリーズナブルで満足感がありますが、野菜がない点に注意です。
小田原駅ミナカの3階フードコート内にあります。JR改札を出て右手階段を降りたら直ぐ右の入口を入ると丸亀製麺があるので、前を抜けて左に行くと自動ドアが2つあります。1つ目の自動ドアを抜けると右手に通路があるので建物に沿って歩いていくと正面に瓦屋根の施設が見えて来ます。その右側のビルに入るとフードコートになってます。今回はハンバーグドリアを頼みました。ハンバーグが大きくボリュームあります。ファミレスでよくある何かで固めている様なハンバーグではなく粗挽きで肉の味が濃くてデミグラスソースu0026チーズとよく合います。ご飯の量は抑え目ですが逆に丁度良い塩梅ですね。これなら他のメニューも期待できます。余り広くないフードコートですが、イオンモールのとは違って大手チェーン店が無いので色々楽しめますね。
美味しいお食事が召し上がれます。ゆったり席で寛げます!
ハンバーグを注文安いですが、野菜がないため栄養不足。
小田原ミナカに入ってるフードコート。とてもお洒落で広々してる。洋食が食べたかったのでドリアが目についたこちらのお店でランチ。前回ミナカ行って気になってたお店。カレードリア濃厚で好み。ハンバーグと海老フライもハンバーグ300グラムだから大きい。デミグラスソースが美味しい。海老フライも大きい。フードコートの割に少し割高だけど満足。座席もゆったり座り心地良い。
20201214(月)に行きました。フードコートだよ。ハンバーグまあまあおいしかったよ。880円だったかな。サラダ100円付けて。車で行ったので呑めなかった。東口駐車場に停めて。料理の写真撮り忘れ。後カルビラーメンの餃子も買って食べました。
チキンライスが べちょべちょしてた。木製に見える茶色いお皿に茶色いデミグラスソースが美味しそうに見えない。
名前 |
せんば自由軒キッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-20-6883 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お刺身が地魚で最高です❢酒も旨い酒ありました。