湘南の新鮮野菜と地ビール。
OISO CONNECTの特徴
大磯近隣の野菜やフルーツが楽しめるお店です。
地元の魚介類や新鮮野菜が揃っています。
地ビールや牛乳、加工品も多種販売中です。
*2022/2 休日訪問西湘バイパスの大磯東ICで降りて5分ほどです。駐車場あり、1時間310円です。お目当ては新しく出来た建物と新鮮な魚介類と野菜です。セルフレジも、ある意味新鮮です(笑)館内の至る所にある案内に魚のモチーフになっており、とても可愛いらしく、センスがあります。バリアフリーですし、トイレも非常に綺麗でした。あとは釣り人が集まる港の先端まで歩いたりできます。潮風が気持ち良いですよ。
2021年11月14日(日)10時到着。先に2階の紹介から…^o^。今日は風が強くテラス席は使えなかった為、窓の前のカウンター席へ、こちらでも充分景色を楽しめます♪人気のパンケーキのセットを注文、コーヒーも追加して連れとパンケーキをシェアしました。ふわふわしたパンケーキにシロップをかけ、ホイップクリームを乗せて口へ(ᵔᴥᵔ)スフレパンケーキって言うんですね、初めていただきました。1階のショップは明るくてオープンな雰囲気です。入口にはは検温と消毒が一度にできるマシンが有り、店内へ。新鮮なお手頃野菜をゲット。生しらす、風の為に漁が無かったのか入荷しておらず手に入りませんでした。今年出来たばかりで新しく、どこも綺麗でした。勿論トイレも気持ちよく使えましたよ。駐車場の無料サービスのハードルがもう少し低いと、尚良いのですが…^^;
地元の魚介類と新鮮野菜を販売してます。自分の時は閉店間際でいろいろ売り切れてたけど、それでも楽しかった!とシラスおにぎりを買ってテイクアウトしました。どちらも美味しかったですが、特にフィッシュバーガーは絶品!全く臭みなく、油臭くなくかるい食感でいくらでも頂けるかんじ。手作りっぽいタルタルとの相性もバツグンだし、レタスシャキシャキも素晴らしい✨✨✨帰りは漁港で釣り人を眺めてる間に日が暮れてゴールデンタイムの夜景を堪能できました⭐
久々の湘南なお店!天気が良い日はこんなお店に限るねって雰囲気でした。お値段はまあそこそこだけど、シッカリ山盛りのしらすペペロンチーノ等満足のお味でした。帰りにしらす直売所で買って帰ろうと思えます。機会があれば又伺います。
名前 |
OISO CONNECT |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-20-8237 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

大磯近隣で収穫された野菜やフルーツ、他にも地ビール、牛乳、加工品がたくさん販売されている。建物が新しく近代的な作りの道の駅といったところ、なんとセルフレジ。駐車場は広く有料だが、3000円以上買い物すると無料券がもらえる。近くには芝生広場もあり釣りする人や家族連れ、ペット連れの人で賑わっている。