茅場町ランチで味わう100%ビーフハンバーグ。
Haru diningの特徴
駅近&平日ランチにぴったりの立地で、いつも混雑しています。
パレスホテル出身のシェフが目の前で調理する鉄板料理が魅力です。
直感的に選べる100%ビーフハンバーグが特に美味しいと評判です。
平日11:45に訪問。先客はカウンターに1名、テーブルに2名。12時過ぎるとあっという間に満席になりました。カウンター席が多いので1人で来られている方も多かったです。カウンターだと鉄板で焼くところが見れると思います。鉄板焼きハンバーグの和風ソース¥1,200を注文。ご飯は白米か五穀米かパンから選べます。まず初めにサラダとスープ(わかめと卵入り)が提供され、10分後くらいにハンバーグが来ました。思っていたよりも大きいサイズで驚きました!ご飯の量もちょうどよく、あっという間に食べてしまいました。ご飯お代わり自由のため、連れは白米をおかわりしていました。連れが食べていたカツレツトマトソースもいただきましたが、油っぽくなく美味しかったです。12時過ぎると混むので、12時前か13時過ぎの訪問が良いと思います。
平日ランチで訪問。豚バラ丼をいただきました。店内は落ち着いていて、料理も美味しかったです。
ランチで利用。カウンター6席くらいとテーブル。店内は明るく雰囲気よい。味も美味しく、なんでも美味しそう。
ランチで訪問2回目✨前回の豚バラ丼も美味しかったが、今回はハンバーグを注文🎵こちらもビーフ100%で目の前で焼いてくれますので超美味でした♥️お値段も1
仕事がとても丁寧で何を食べても美味しい。生ハム、岩海苔入りたまご焼きは注文必須。フリット、カルパッチョ、グラタン、土鍋ご飯は季節の食材を使用しており行く度に楽しみ。牡蠣のフリットがお気に入りです。
平日のランチタイムぎりぎりの時間に伺いました。通りすがりになんとなく入り、ランチセットをメインにハンバーグの和風ソースを選びました。優しい味わいのスープも、ハンバーグのこっくりした味わいのソースも美味しかったです。ソースはお皿に残ったのがもったいなくてご飯につけて食べちゃいました。300円で追加できるデザートのクレームブリュレが絶品でした。お皿もぬくもりと味わいがあって素敵でした。今回はテーブル席につきましたが、清潔感のあるキッチンに面したカウンター席でシェフの手さばきを眺めながらいただきたいと思いました。
お肉の文字につられて店内に。女性客多し。日替わりジンジャーソースが美味しかったです。
駅近くです。清潔感ある店内と行き届いた気配り。料理も一流です。
ランチで利用。平日13時なら待たずに入れ、セットのサラダとスープはすぐに出てきました。味はそこそこ美味しく雰囲気◎でゆったりできました。カウンターがあり、女性1人でも入りやすいです。
名前 |
Haru dining |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6231-1720 |
住所 |
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町17−1 日本橋ロイヤルプラザ 1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

送別会の下見に伺いました。雰囲気がとてもよく皆さん楽しそうにお食事されていました。ひとりだったので色んな種類をいただくことはできませんでしたが、サラダもパスタもデザートも本当にとっても美味しかったです。今度は大勢で素敵な時間を過ごせそうです。