絶景紅葉と絶品キノコ鍋。
高原茶屋の特徴
美味しいソフトクリームとフランクフルトが楽しめるお店です。
田代平に位置し、紅葉シーズンが魅力的です。
おばちゃんの温かい人柄が印象に残る茶屋です。
紅葉🍁シーズンの初め頃に訪れたのですが、丁度昼時と重なり観光客で結構賑わっていました。一人旅は、気楽な反面、食堂に入ると少し寂しい気もします。店員さん達の接遇要領に感心しながら、ちょっと、しょっぱい、そばとおでん🍢を腹に、駆け込み、店を後にしました。😅🤗
ソフトクリーム美味しかった。
ソフトクリームが美味しいし、フランクフルトなども売っていて、食堂もあるし、お土産もあまり多くはないが売っている!でも、アブ🐝が多いので、車の窓を開けて、買いに行ったら、やばい事にあると思います。
素晴らしいロケーション‼️おでん🍢美味しかった➰✨
田代平にある茶屋の1つです。店内は、ケータイの電波が全くありません。メニューは、ざるうどん・ざるそば・ざる中華各650円、山菜ラーメン800円・行者ニンニクラーメン各800円、タケノコラーメン750円、ラーメン650円・なめこ、竹の子山菜そば・カレーうどん各650円、天ぷらそば・月見そば、うどん各600円、カレーライス650円、牛丼700円、ライス250円、おでん500円、焼鳥500円、ジンギスカン鍋1500円、おにぎり300円です。ワンカップ・缶ビール各300円です。ちなみに田酒純米酒もありましたが値段が分かりませんでした‼️値段は、お手頃で味は悪くなかったです。おばちゃん2人も人が良かったです。
キノコ鍋は最高。温泉宿、泊まれる。
おばちゃんの人柄が最高コーヒーがおいしかったー。
紅葉が見頃でそばがおいしかった。
名前 |
高原茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

田代平の茶屋の1つです。店内は、ケータイの電波が全くないので不便です。メニューは麺類やカレーライスなどで値段は、安かったです。ラーメンは、煮干出汁で美味しかったです。田酒もありましたが‼️転売なので値段が高かったです😨